tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

「百日草」が一色で開花。

2018年07月14日 | がーディニング・園芸

別名「ジニア」、

百日草」というだけあって

開花期間が長く、夏なのに次々と咲き続けます。

今年はなぜか黄色一色、

これもよきかな、そんなつもりではなかったのですが。

 

 


家庭において、播種から作るものとしては、

最も強健で作りやすい草花の1つと言われていますがなかなか・・・。

私の経験では、直播より発芽後植えつける方が容易。

昔ながらの「盆花、供花」のイメージの花。

発芽温度が高いので、4月下旬から5月ごろにまくのがよい。

似ていますが、こちらはまだ咲いている「姫ひまわり」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「モントブレチア」2色。

2018年07月14日 | 季節の便り(北陸、福井)

「モントブレチア」2色は、(ひめひおうぎずいせん)、

南アフリカ地方原産、「モントブレチア」とは素敵な花名。
 「姫檜扇水仙 」と呼ぶ多年草。
 檜扇水仙は葉の形が檜で作った扇に似ているから付いた名前とも。
 姫檜扇水仙は「檜扇水仙」より小さいことから。

わが国へは明治時代中頃渡来しています

力が旺盛で、すぐに群落形成して野草化していることが多い。

花色「濃い黄色系」

朱赤色」などがあります

庭のものも、「しゃが」などと同じく、花期以外は雑草

球根の繁殖力が強く放置すると大変な花。

庭では、この時期「朱赤色」が早く咲き、

今「濃い黄色系」が咲いて2色が有ります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする