tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

やはりいました烏帽子・羽織恐竜が「謹賀新年」。

2020年01月10日 | 福井のPR大使?

 

「福井県立恐竜博物館」

季節の変わり目に必ず現れる

学芸員さんの努力?「恐竜人形の振り付け」、

もしやと、外出ついでにこれだけの取材。

 

 

お正月とあり、烏帽子、羽織はかまのいで立ち、

モデルは勝山での発掘によった「フクイサウルス」です。

鏡モチ・福袋・年賀状・お年玉などみんな抱えてのいで立ち。

 

羽織つくりは福井文化服装学園の生徒さんによるものとか4、よく作ったものです。

 

ウエルカムの玄関前には「門松」、

松竹梅に加えて恐竜人形がぶら下がっているのはまた流石でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする