収入は多くはありませんが、「不動産・営業・公的年金」など
種類が多いので、毎年「青色申告」です。
本当はeタックスで自宅からPCで出来るのですが、
「税金の計算手法(総合か分離課税か)」により、
多くなったり少なくなったりが出るので、
税務署迄行きます。
今年の税務署、驚きです、駐車場はすきすき、人一人もいない、
例年は多くの人が、我れ先にと並ぶのが普通でした。
これは「コロナ下の三密防止対策での効用」でした。
その方法はスマホの「ライン」から国税庁の「おともだち」登録、
そして大野税務署で予約日時と時間指定できます。
簡単なので、ぜひお進めです。
約1時間で完了、「提出迄済ませることができました」、
申告は国民の義務、早めに済ませることが良いと思います。
そして残念、福井県のコロナ発症、
昨18日敦賀市の園児1、女子学生1、
前日の濃厚接触者として罹患、累計537名。
本日の新雪10cm、
今回寒気と降雪はこれで終わりのようです。