tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

福井県自然保護センターで「野鳥レストラン探訪」。

2021年02月21日 | 当地の催事・行事など

まだ大量の根雪が残る中、春本番のような好天、

私は気付きませんでしたが、

当地も「春一番」が吹いたようです。

 

厳冬の中、坐禅会も2月までは休み、仲間の高齢者もコロナ禍もあり、

外へ出ない毎日でした、

福井県自然保護センター(大野市六呂師)」

では今年も「野鳥のレストラン」やっている、

好天の午後から、「行こう、と車をもってのお誘い。

目の先40cmでの観察

 

 

 

 

 

少し予定もあったのですが、仲間優先で行ってみました。

現地は、三密自粛で、例年とは様変わり、

えさ場が限られ」たくさんの鳥は来ますが、

種類はわずか2種類でした(茶色はヤマガラ・白色のあるのはシジュウガラ)

 

2月末までの開催とかで、

それなりに入れ替わり立ち代わりの探訪者もいましたので、早々と退散。

 

 

帰途、喫茶室にての懇談は楽しいひと時になっていました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする