日々のことを徒然に

地域や仲間とのふれあいの中で何かを発信出来るよう学びます

岩国海軍飛行艇カレー

2010年06月22日 | 地域
           

年に何度か飲み会をする旧友と今シーズン初めてのビヤガーデンで楽しく過ごした。集えるという事は皆元気に過ごしている、これが何より、といつもの決まった出会いの挨拶。

元気ではあるが、かっての酒量に比べれば大きく見劣りする。数十種類並ぶバイキング料理から、多品種だがさっぱり系が少量ずつ選ばれて皿にのせられてる。ここにも健康志向がうかがえる。

そんなバイキング料理に初登場の1品、それは「岩国海軍飛行艇カレー」。ローカルニュースではちょっと話題になっている。これは、海上自衛隊岩国基地食堂のカレー(通称 海軍れんこんカレー)のレピシを商品化したもの。

特徴は「岩国れんこんの歯応えを生かすために1センチ角のサイコロ状に切り、バターで炒め、牛肉と豚肉の合挽きで作った辛めのキーマカレーに混ぜあわせて、更にトッピングとして、油で揚げたれんこんチップスを添えるところ」と海自岩国基地HPに解説がある。

少量試食した。辛口で具は全部ドロドロに溶けているが悪くない。サイコロ状のレンコンはホクホクで「岩国レンコン」の名をはずかしめていない。れんこんチップス、もう少し厚めでもいいが、カレーとの調和はれんこんのもうひとつの味を教えてくれる。

ほかにも料理はあるといういうのに若者は大盛りで食べている。カレーは誰にも好かれる1品ということだろうか。

(写真:海上自衛隊岩国基地HPより)


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする