AKB48 チームBのファンより

鈴木紫帆里さんを中心にAKB48 チームB について語るサイトです。

フラップガールズスクール 記事まとめ

2013-12-30 10:22:02 | さくらシンデレラ、など集中掲載グループ
フラップガールズスクールの記事を新しい順にリンク

フラップガールズスクール、12月21日13時渋谷www、5人フォーメーション(ナッキー)
「フラップガールズスクール」のデータを書いたのは、アイドルのダンスパフォーマンスのレベルには興味のない私が、フォーメーション(に合わせて動くアイドルの姿)こそが、アイドルの魅力の本質と思うから。

テッド、12月18日公開レッスン観戦、10回目、横山未蘭さん休演の5人フォーメーション練習
本番さながらに曲を流しての練習は公演を複数回見た感じのお得感一杯のオープンスクールでした。

フラップガールズスクール、インディーズシングル3曲とも、アイドル私小説だけど、普遍性がある。例えば、「君が好き!!」という曲には、「気づけば私に夢中なのね 違うかな?」
歌う時のアイコンタクト、握手会、チェキとアイドルがファンを夢中にさせる過程と、普通の恋愛の、掛詞になっている。


テッド、12月11日(水)公開レッスン観戦、9回目。「つぼみ」予約の握手会。マリアは何度もやり直しを指示されて最後は泣き出してしまいます。オープンスクールで声を出して泣くメンバーを見るのは初めてです。
ナッキー欠席。

AKB48とフラップガールズスクール(テッド)最前センター席で座って観れる。静かに観戦出来る。メンバーの質が高く楽曲が良い。そして重要な点は定期的に観戦出来ると言う点です。定期的に観る事でどんどん好きになりますし現場に行ってもアウェイ感無く楽しむ事が出来ます。

テッド、12月7日(土)ライブ観戦、5回目。渋谷DESEO「アイドルMIXジュース~今年もあと24日!~」、「つぼみ」センターは青山さんで始まります。

好きなアイドルを今のまま「疑似独占」し続けたいか、人気が出るという彼女たちの夢がかなうことを望むか(ナッキー)FGSメンバーがアイドルとして人気をつかみたいという夢より、自分が今のままのFGS、人気があまり出ないまま、「ぶらっと」行っても観ることができることがいつまでも続いて欲しいと願っているかな、と反省

私、当ブログ管理人であるテッドはここにFGS(フラップガールズスクール)エバンジェリスト宣言をします。

テッド、12月4日(水)公開レッスン観戦、8回目。道江さんは踊りの時にきょろきょろしているらしいのですがそれを直す特訓
ナッキー欠席。

テッド、12月1日(日)ライブ、4回目。★新宿BLAZE presents idol Land “2013 WINTER”昼公演、忙しいのでこの日はフラップを観たら直ぐに帰ったのでチェキも取れずに残念

テッド、11月29日(金)、ライブ、3回目。TwinBox AKIHABARA「★愛乙女★DOLL研究生 定期公演「らぶけん!~夢に続く金曜日~」
アンコール「夏色のlove again」と、さっちゃんのブログに書いてあるのを読んでショック。ゲスト出演者にアンコールがあるとは思わず途中で帰っちゃったんで。


テッド、11月27日(水)公開レッスン観戦、7回目。全体練習ではセンターにれいにゃんがマリアに代わるように指示があるとれいにゃん、思わず涙ぐみます。
ナッキー欠席。

テッド、11月20日(水)公開レッスン観戦、6回目。道江さんが、すでに数ヶ月も踊っていて公演でも何度も披露している「つぼみ」の足捌きが出来ていないと言う事実を知ったのが少々ショックでした。
ナッキー公開レッスン観戦、5回目。

テッド、11月18日(月)ライブ、2回目。★アイドル羅針盤 Twinkle Gate vol.1@高円寺HIGH。道江さんとのチェキですが、多少酔ってたのでボーッとしてたらいきなり腕をつかまれてぎゅっと腕にしがみつかまれました。恋人みたいで思わず「これっ、良いね」

ナッキー、11月18日ライブ3回目。高円寺HIGH。ナッキー「初めまして」道江幸子C「ナッキーさん」初物販参加なのに、名前を呼ばれました(ナッキー)

テッド、11月25日に、れいにゃん、ちゃんちえに会って私のフラップ推しの気持ちは更に強まりました。

秋葉原でアイドルを見る(ナッキー)10月11月のビラ配りをツイッターで調べました。道江幸子さんはこの記事を読んで、テッドさんのブログ仲間でフラップガールズスクール見に来ている人の名前は、ナッキーと記憶したようです・推測。

テッド、11月25日、青山玲奈・高野千絵のビラ配りに遭遇@秋葉原。知っているアイドルとイベント以外で話しをしたのは初めてなので凄く緊張しました。

テッド、11月13日(水)公開レッスン観戦、5回目。夏色Love Againの振りを更新していました。道江さんは泳ぐ事に、クロールでイェィ!をやる事になりました。決まったときは照れていましたがやり切ってました。
ナッキー欠席。

Wikipediaの「フラップガールズスクール」に、「音楽の特筆性の基準を満たしていないおそれがあります」という記載に文句をつけた記事(KC)

テッド、11月6日(水)公開レッスン観戦、4回目。終了後に4日に回収出来なかった道江さんとのチェキを貰いに係員の方の所に行きましたがチェキが見つかりません。そこへ道江さんがやって来て。「この写真ですね?」と持って来てくれました。何と、自分で渡そうと持っていてくれた様です。道江さんの「今日はいらっしゃってくれないんですか。」と言うお誘いの言葉
ナッキー4回目。松見先生(女性、ダンス指導)のレッスン初めてみました。

テッド、11月4日(月)ライブ、1回目。Girls-natioN~東京公演第2弾~1部観戦@初台DOORS。正直ここまで揃って、踊れて、歌えるとは思いませんでした。道江さん、新宿村で観た時からお話ししたかったとのお言葉に感激。

テッド、10月30日(水)公開レッスン観戦、3回目。私の推しメンは道江幸子、さっちゃんです。初めて見た時の笑顔が気に入ったからですが練習中は表情が暗いと何度か注意を受けてました。アイドルも辛いですな。
ナッキー、レッスン観戦3回目

テッド「AKB48とフラップガールズスクール」ナッキーさんに誘われてアリスインプロジェクトやフラップガールズを観に行くのはそこに初期のAKB48と似た魅力があるからです。僅か1時間少々の練習でダンスの上達が観れるのもAKB48に通じる物があります。練習の邪魔になるからメンバーへのコールや応援が禁止と言うのも良いです。静かに好きなメンバーを座って見守る事が出来ると言う点が気に入りました。

フラップガールズスクールはレッスンで生歌が聴ける。(ナッキー)メンバーの写真をリンク

テッド、10月16日(水)公開レッスン観戦、2回目。今日は高野さん、ちゃんちえの誕生日と言う事で終盤にまいまいが高校生の制服姿でケーキを運んでちゃんちえの誕生日を祝いました。
ナッキー、レッスン観戦2回目

フラップガールズのレッスンスタジオ公演は、メンバーが鏡に向かって練習しているので、観客は後姿のメンバーと、鏡に映るメンバーの顔の両方を見ることができる。
練習中、マイクは音を入れていない。マイクを持って練習するメンバー、マイクの代わりに筆箱・ペットボトルを握っているメンバーもいる。(KC)


テッド、10月9日(水)公開レッスン観戦、初めて。驚いたのは練習の成果が確かに観れると言う事。
勿論ある程度は筋書きがあるのでしょうが徐々に練度が上がって行く様を見ていると自然と観る方にも力が入ります。
練習が始まって直ぐに目が合った道江幸子、さっちゃんに私のハートは射止められました。
実際は表情が死んでるとか厳しい事を言われてましたが目が合ってニッコリされるとかなりドキッとします。

本ブログのライターたちのレッスン初観戦。

以上
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平嶋夏海出演映画『ハダカの... | トップ | 11時から渋谷ライブハウス(ナ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

さくらシンデレラ、など集中掲載グループ」カテゴリの最新記事