BBC Cleveland police kill boy, 12, carrying a replica gun 24 November 2014 Last updated at 07:16
CNN-Japan 12歳少年、警官に撃たれて死亡 米クリーブランド 24 November 2014
米国、クリーブランド。12才の少年がレプリカの銃を持っていたところ、警察がこれを殺害してしまった。
少年がレプリカの銃を持っていたずらしており、これを住民が通報。少年が「手をあげろ!」という警察の指示に従わなかったため、銃撃2発。対応した警官のうち、一名は新人。今一人は10年以上の経験がある。
警官に銃をむけたわけではないみたいで、いくらなんでも過剰防衛といわれるだろうなと。
BBC Kenya bus attack: Military 'kills 100 Shabab militants' 23 November 2014
ケニアの副大統領によれば、先日のバスに対するal Shababの攻撃をうけてケニア側はソマリア領内で二つの治安作戦を展開、100名以上のal Shababを殺害しおおせたという。
「確言するがね、この事件の背後にいた連中は、晩飯も食えなかったろうね」とWilliam Ruto氏は言う。「例の事件が起きてすぐ、我々は兵を送ったが、やつらは彼らに殺害されたのだよ。忌々しい犯罪行為を賞賛する暇もなかったろうよ」。
…本気でお怒りモードである。
BBC Ebola outbreak: Mali doctor dies after treating preacher 21 November 2014
マリで、エボラで死亡したと思われるイスラム説教師を世話した医者がエボラで死亡。これで計5名か。要注意として経過観察下にいるのは300人。もしこの経過観察が妥当に行われれば、マリでの感染拡大は概ね押さえられよう。
例の最初の2才児の時には、他の感染者も発生させなかったのだそうだが、今回は宜しくない。
BBC Iraq troops battle Islamic State in Ramadi, Anbar province 22 November 2014
一部スンニ派民兵がイラク軍に合流しつつあり、そうしてラマディRamadiを奪取しようと作戦を発起したと。
BBC US and Turkey discuss 'strengthening Syrian opposition' 22 November 2014
Biden副大統領がトルコに行ってエルドアンと対談。声明を出すが、さほど目新しい情報はないものと見える。飛行禁止空域設定問題も、米国は別に支持を出さない。
BBC Islamic State: What the Kassig murder video tells us 17 November 2014 By Shiraz Maher
Kassig氏は殺害されたようで。
BBC Russia to build Iran atomic reactors at Bushehr 12 November 2014
Togetter 福島の鼻血「内部被ばくか」-神戸新聞の記事に疑問を持つ人たち
悪しき平等主義のなれの果て。悪貨はきちんと滅ぼすべき、という立場を示すべき。但し、それなりの正当な手続きでもって…査読とかね。
…そりゃ現実的には厳しいのは分かりますが、”絶対反対”で勝利してすぐ言うのはどうか。
自分の任期中だけでも凍結して案を練るとか、『頑張ります』旨をまずしばらくはいうべきでしょうに。
ポイントは「案外フィクションじゃないです」かと思われる。
それは共産党といわないかと。
朝鮮日報 【社説】ソウルで北を称賛、民主主義を悪用する従北団体 2014/11/22 09:38
民主主義のコストではある。
中央日報 【コラム】日本語から来た韓国語の毒から抜け出せるのか 2014年11月22日12時38分
国語純化運動はお勧めしない。ただ、しっかりと諸用語について考える契機になれば結構なこと。
AFP フランシスコ・ザビエルの遺体を公開、インド・ゴア 2014年11月23日 16:17 発信地:パナジ/インド
あとで続きを読むかもしれない:
ダイヤモンドオンライン 嗅覚を失うまで行方不明者を捜し続けた“小さな勇者” 災害救助犬が被災地で見た「とり残された弱者」の悲哀 2011年10月18日
3頁まで見たところで止めた。
CNN-Japan 12歳少年、警官に撃たれて死亡 米クリーブランド 24 November 2014
米国、クリーブランド。12才の少年がレプリカの銃を持っていたところ、警察がこれを殺害してしまった。
少年がレプリカの銃を持っていたずらしており、これを住民が通報。少年が「手をあげろ!」という警察の指示に従わなかったため、銃撃2発。対応した警官のうち、一名は新人。今一人は10年以上の経験がある。
警官に銃をむけたわけではないみたいで、いくらなんでも過剰防衛といわれるだろうなと。
BBC Kenya bus attack: Military 'kills 100 Shabab militants' 23 November 2014
ケニアの副大統領によれば、先日のバスに対するal Shababの攻撃をうけてケニア側はソマリア領内で二つの治安作戦を展開、100名以上のal Shababを殺害しおおせたという。
「確言するがね、この事件の背後にいた連中は、晩飯も食えなかったろうね」とWilliam Ruto氏は言う。「例の事件が起きてすぐ、我々は兵を送ったが、やつらは彼らに殺害されたのだよ。忌々しい犯罪行為を賞賛する暇もなかったろうよ」。
…本気でお怒りモードである。
BBC Ebola outbreak: Mali doctor dies after treating preacher 21 November 2014
マリで、エボラで死亡したと思われるイスラム説教師を世話した医者がエボラで死亡。これで計5名か。要注意として経過観察下にいるのは300人。もしこの経過観察が妥当に行われれば、マリでの感染拡大は概ね押さえられよう。
例の最初の2才児の時には、他の感染者も発生させなかったのだそうだが、今回は宜しくない。
BBC Iraq troops battle Islamic State in Ramadi, Anbar province 22 November 2014
一部スンニ派民兵がイラク軍に合流しつつあり、そうしてラマディRamadiを奪取しようと作戦を発起したと。
BBC US and Turkey discuss 'strengthening Syrian opposition' 22 November 2014
Biden副大統領がトルコに行ってエルドアンと対談。声明を出すが、さほど目新しい情報はないものと見える。飛行禁止空域設定問題も、米国は別に支持を出さない。
BBC Islamic State: What the Kassig murder video tells us 17 November 2014 By Shiraz Maher
Kassig氏は殺害されたようで。
BBC Russia to build Iran atomic reactors at Bushehr 12 November 2014
Togetter 福島の鼻血「内部被ばくか」-神戸新聞の記事に疑問を持つ人たち
悪しき平等主義のなれの果て。悪貨はきちんと滅ぼすべき、という立場を示すべき。但し、それなりの正当な手続きでもって…査読とかね。
翁長氏「普天間の県外国外は現実的には厳しいかもしれないが、その気持ちを失ったら沖縄は終わりだ」(RBC Nスタより) 現実的には厳しい? pic.twitter.com/Oy3IlvCSgM
— 沖縄初心者 (@okinawatobi) 2014, 11月 17
…そりゃ現実的には厳しいのは分かりますが、”絶対反対”で勝利してすぐ言うのはどうか。
自分の任期中だけでも凍結して案を練るとか、『頑張ります』旨をまずしばらくはいうべきでしょうに。
クソ映画の闇に呑まれるとこうなる pic.twitter.com/mEVUVK13qi
— 知的風ハット (@itukayomu) 2014, 11月 19
ポイントは「案外フィクションじゃないです」かと思われる。
対立軸を明確にするために、「消費税ゼロ」「原発ゼロ」「貿易交渉ゼロ」「米軍基地ゼロ」「自衛隊ゼロ」で、「所得倍増&社会保障完備の安心社会&公共インフラ無料で安全」ってな公約を掲げてくれ。(日本に救いがたいバカが何人いるか推し量ることができる…笑)
— 菊池雅志 (@MasashiKikuchi) 2014, 11月 19
それは共産党といわないかと。
朝鮮日報 【社説】ソウルで北を称賛、民主主義を悪用する従北団体 2014/11/22 09:38
民主主義のコストではある。
中央日報 【コラム】日本語から来た韓国語の毒から抜け出せるのか 2014年11月22日12時38分
国語純化運動はお勧めしない。ただ、しっかりと諸用語について考える契機になれば結構なこと。
本日のある方が曰く、アジアで日本のみノーベル賞が輩出されているのは、母国語による濃密な知的活動の賜物と。国際化やグローバル云々は、より良質な研究や教育やイノベーションを達成するための一手段にすぎない。これが目的関数となっては駄目だ。
— 仙石慎太郎 | S Sengoku (@ssengoku) 2014, 11月 7
AFP フランシスコ・ザビエルの遺体を公開、インド・ゴア 2014年11月23日 16:17 発信地:パナジ/インド
あとで続きを読むかもしれない:
ダイヤモンドオンライン 嗅覚を失うまで行方不明者を捜し続けた“小さな勇者” 災害救助犬が被災地で見た「とり残された弱者」の悲哀 2011年10月18日
3頁まで見たところで止めた。
英雄が旅立ちました。ありがとうございましたご冥福をお祈りします。
「お疲れ様、レイラ」
http://t.co/vMRlcXJP5G
1日に150体の遺体を発見し嗅覚を失った救助犬レイラ
http://t.co/cd878Jl4ey pic.twitter.com/O4W5DBNbVy
— mixdogjun (@mixdogjun) 2014, 11月 24
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます