空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

見ていた記事メモ(2014-05-29)

2014-05-29 22:14:40 | Weblog
シンプルライフ 奨学金435万借りた17歳に34歳の私が言ってやりたい7つのこと 2014年05月28日

 総額800万が通るぞ。

 まあ結果論だけど、私の場合は相当なところまでたどり着いたので、よいとしよう。所謂「公務員の安月給」だが、今の状況だと年に2ヶ月少々出張があり、その出張旅費は出るので、結果二か月分(と少々)の生活費が浮くのである。

 余計に給料をもらっているようなものだ。

 なお、これは特殊事例なので公務員利権というものではないのでご安心。財源は財団さんや科研費。

BBC South Korea hospital fire 'kills 21' 27 May 2014 Last updated at 23:01

 病院火災でナース及び患者あわせて20名以上(21名)が死亡。
「あれ? 昨日の地下鉄由来の、じゃなかったバスターミナルの死者、そんな数になっちゃったの?!」と思ったら別件。…ここ最近、たたられてるんじゃないかというレベルで事故が連発してますね。本気で。

 死亡した患者さんは70~80才くらいということで、…ベッドから(拘束されて)身動きできずそのまんま煙に巻かれた模様。

読売新聞 ソウルの地下鉄で70代男が放火…乗客ら無事 2014年05月28日 13時45分

28日午前10時50分頃、ソウルの地下鉄3号線で、乗客の男が車内に放火する事件が起きた」。大事に至らず、まずはよかったというところだが、なんかいろいろ大丈夫だろうか。


BBC Vietnam boat sinks after collision with Chinese vessel 27 May 2014

 パラセル諸島のあたりでベトナム船が一隻、中国船との衝突で沈没した―という記事。中国側の主張を多く掲載している、という印象を受けるが、外務部が他国の領土の主張を「it was "absurd and laughable"」で切って捨てるのは、あまり上品ではない印象を抱かせる。

 他方、(なぜか)日本の対応も書いてあり、「Japan has urged calm」に始まる。バランサーとして誰が期待されているのか、という感はちょっと持った(※個人的な感想)。

Gigazine 130兆円もの輸出を支える巨大すぎ・人多すぎな中国の工場の風景 2010年01月05日 15時18分12秒

 …ヴィヴィッドな例を数例挙げただけ、と信じたいところだが、まあ実際の姿(しかも、結構水準の高いところ)なのだろう。

 これ見ただけで、将来は相当厳しいなというのが推測できると思うけど。

ディプロ アフガンの砂漠の砂の下に (2002年9月号)

 凄惨極まりない。



 最高裁長官の息子が最高裁長官になったということで、親子でそこまで行き着くのは大したもんだなあというだけの話であるのに、なんで”世襲”なんて話になるのか意味がわからん。間に数代入っているんだが。フォン・マッケンゼン上級大将の父上は元帥だったわけだが、これも”世襲”とでもいうのか。服務中や昇進に際して、親の七光りが多少光ったかもしれないが、しかし実績で以て証しているのではあるまいか。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 学校の外国人/留学生対応 | トップ | セクハラ男には「セクハラ」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事