飯綱山(1917M) 2009年1月5日
今年初めての登山は初詣を兼ねた「飯綱山」です。自宅を出るときは曇り,さてお山の神様のご機嫌は?
信仰の山、一の鳥居をくぐり山頂神社に向かいます
雪が少なくお地蔵様もほとんどその姿が見れますね
ミヤマハンノキの実もうっすら雪をまとっている。
南峰が見えてくるころには青空が出てきました。
山頂神社にお参りして今年の山行きの安全をお祈りしました。
北峰山頂に着いたときにはまた雲の中、お昼をさっさと食べて下山
植物は凍えてますが「ヤドリギ」だけはキレイな実をつけてます。
今日は行きも帰りも誰にも会いませんでした、ツレと二人貸し切りの静かな山行きでした、快晴ではないが山は色々な顔を見せてくれます。
登山口9:30ー駒つなぎ10:30ー山頂神社11:40
山頂12:00~12:20-駒つなぎ13:20-登山口13:50