堂津岳 1927m
前に雪の少ないナイフリッジのような稜線で冷や汗をかきながら登頂した
思い出の堂津岳
今年は雪が多そうなので数年ぶりに登ってきました
自宅を3半過ぎに出て、奥裾花駐車場に5:00やっと明るくなりほっとします
ここから奥裾花自然園までアスファルトの上をトコトコ
自然園で少し休み朝ごはんを食べて6:00出発
4月の終わりでも、たっぷりの雪がほどよく締まっていて歩きやすい
途中アイゼンを付けて少しトラバースぎみ稜線に出る、稜線も雪が多く快適な歩きができました
一番左が雨飾山、金原天狗原山、堂津岳・・・空が青い
先行している人達が、この日は10人ほどの登山者に会いました。
山頂は雪の下、9:05~9:15
残雪の状態でぜんぜん違う山のよう、本当に早起きしたかいがあったよ
下りの草つきあたりは少しザレていて慎重に降りないと足元が危ない
自然園に11:30到着、水芭蕉はやっと顔を出したところ
バス乗り場から、遠く堂津岳・・・左の稜線を歩き最後に正面の三角錐が山頂
好い山です