てくてくねこさん山の上

里山からアルプスまでてくてく歩いてます、温泉も時々・好奇心のままあちこち・・・

その前に葛山(かつらやま)

2012-04-03 22:20:21 | 登山2012

 4月3日 葛山(かつらやま)812m

昼から爆弾低気圧で風雨が強くなるとの予報でしたが、どうしても山歩きがしたくて

里山を速攻で歩いてきました。

往生寺の駐車場に車を停めて、心ばかりのお賽銭を上げてから歩きだしました

適当なところで引き返そうと思いながら結局山頂まで行ってしまいました。

 

 

 

往生寺の裏山は西国三十三観音道、坂東三十三観音道で林の中に点在しています。

それらの観音様をお参りするだけもとても良い山歩きになります。

 

 

 

 ダンコウバイが咲くのはもう少しですね

 広葉樹の林はおもいのほか明るく、吹きはじめた風も気になりませんでした。

 雨が降る前にと、急いで歩いたので山頂まで50分ほどで着いてしまいました。

空模様がどんどん悪くなってきたので、持って行った紅茶を飲んで急いで下山。

車に乗ったらフロントガラスに雨粒がポツポツとあたってきました。

 

ちょっと山歩きをしただけで、身も心もすっきりしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする