天空の湖、野反湖ぐるっと一周登山を考え、どうせならシラネアオイの花盛りにとチャレンジしてきました。
富士見峠から時計と反対回りで八間山~ビジターセンターに下り急登を三壁山~高沢山~エビ山~弁天山~富士見峠
約13kmのアップダウン行けるかな・・・
まずはシラネアオイの群落地・
地元中学生さんなどが植栽したもので圧巻です。
八万株と記されてました。
天空の湖
八間山への道から見渡す、野反湖を囲む山々、長-い道のりの始まりです。
ちょっと心配ですがとにかく歩きましょう。
浅間山
草津白根山
八間山頂1934mと榛名山方面
2年前に歩いた岩菅山~烏帽子岳方面が見えます
ビジターセンターから見るスタート地点の富士見峠
まだ道半ばではなく、4割くらいです。
エビ山にショートカットしようかと弱音がでましたが、三壁山に向かいます。
急登と暑さでだいぶ時間がかかりました。(-_-;)汗
体脂肪を減らすためには頑張らなきゃねー
10年ほど前に登った白砂山
三壁山
まだまだ
ここから5時間ほどで大高山を超えて志賀の赤石山にまで行けるそうです
高沢山1908m
群馬百名山のエビ山1744m
最後の弁天山で5座を歩きました。
あとは下るだけ(*^_^*)
行動時間約7時間、今日もお疲れ様でした
シラネアオイ (植栽) イワカガミ
コマクサ(植栽) アカモノ
ナエバキスミレ レンゲツツジ
タケシマランのアップ ミヤマスミレ
コリンゴ? アズマシャクナゲ
ツマトリソウ ミツバオウレン
道を彩るキジムジロ ベニサラサドウダン