てくてくねこさん山の上

里山からアルプスまでてくてく歩いてます、温泉も時々・好奇心のままあちこち・・・

編笠山、権現岳

2016-11-07 21:44:40 | 山歩き2016

11月6日  

北信は寒そうなので南下して八ヶ岳へ

観音平から網笠山、権現岳をしっかり歩く。

案の定の晴天

網笠山2523mからの赤岳、権現岳

浮かぶ富士山

南アルプス

 

同行の姉さんは青年小屋でお昼寝なので

1人権現岳に速攻ピストン

 

ギボシ

痩せ尾根と鎖場はこけないように自分で自分に声かかけしながら通過。

権現岳は2715m なかなかの標高ですね。

今年の総括で、がんばって・がんばって、往復のCT160分を95分で待っている姉さんのもとに戻れました。

 

観音平P7:30-編笠岳10:30~10:50-青年小屋11:10~11:18-

権現岳12:14-青年小屋12:52-乙女の水ー青年小屋13:00-観音平P15:00

 秋の日はつるべ落とし・・・北斗ブランシャルドネとともに帰宅。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定点大桂の木 白馬

2016-11-07 07:42:30 | 定点大桂の木2016

11月5日 

白馬で野暮用があり

終了後、母のもとへ

今年はできるだけ顔を出すようにしています。

先週は新町の母の生まれ在所に連れて行くことができました。

一人暮らしの叔母は元気で絶品の奈良漬けをお土産に頂いた。

でももうすぐ従弟のいる名古屋の病院に入院すると聞かされびっくり

暖かかくなるころにはまた畑に出られることを祈ってお暇しました。

野暮用の会場

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする