てくてくねこさん山の上

里山からアルプスまでてくてく歩いてます、温泉も時々・好奇心のままあちこち・・・

白馬大池でテント泊

2018-07-19 17:53:32 | 山歩き2018

7月14日~15日

ツレと姉御と3人で楽なお山でテント泊を楽しもう・・・!!!

企画は良かったが、何しろ暑かった。

栂池自然園から樹林帯を抜けて天狗原。

約100mの残雪の斜面を登りあげた。

 

下った先の白馬大池・・・もうあんなにテントは張られています

足が攣ったツレを姉御に託し、テン場確保に向かいます 

白馬大池 標高2300m

花は見ごろでした。

ハクサンコザクラ

チングルマ

 

隙間なく張られたテント、皆さん考えることは一緒なのね。

テーブルをシェアした若いお兄さんたちは ジンギスカン鍋を担ぎ上げて良いにおいをさせていました。

2回戦では餃子鍋とびっくりなメニュー。

こちらは軽量化をメインで簡単夕食です。

 

夜中にテントから出てみれば、満天の星空(^▽^)/

北斗七星の大きなこと。

 7月15日

ちょっと 船越ノ頭までお散歩です。

雪倉岳~朝日岳

船越ノ頭 標高2612m

這松の下に ひっそりと咲く リンネソウ

   天上の池

 

白馬村では温泉と冷麺で反省会。

 

いろいろ大変でしたが良い山泊でしたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする