てくてくねこさん山の上

里山からアルプスまでてくてく歩いてます、温泉も時々・好奇心のままあちこち・・・

夏だ北アルプスだ!八峰キレットだ!

2018-08-06 20:00:51 | 山歩き2018

8月2日 

夏はやっぱり 北アルプス!!!

姉御と八方尾根を上って五竜岳から八峰キレットを超えて鹿島槍ヶ岳を踏んで、

下りは赤岩尾根と歩いてきました。

 

初日は朝から快晴

八方尾根からこれから歩く五竜岳・鹿島槍ヶ岳・・・遠いぞ(^▽^)/ 

朝から賑わっている八方池

 

唐松山荘

立山、劔岳もすっきり見えます。

牛首を抜け・・・姉御はセブンティーン、私より元気です。

稜線ではニホンザルが這い松の実を食べていた。

こんな高いところまで出没するのねヽ(`Д´)ノ

五竜岳への路は明日にお預け。

五竜山荘でお泊り、夕ご飯はカレーでした。

8月3日

五竜岳の山頂はガスの中

いきなり 岩々・・・

これぞキレット

八峰キレット小屋・・・本当はここに泊りたっかたんですが。

 

 

 鹿島槍ヶ岳 北峰

鹿島槍が岳南峰に向かう鞍部

鹿島槍ヶ岳 南峰2889m

幼い頃から見上げてきた稜線が繋がりました。

 

冷池小屋で13:40

泊り予定を取りやめて 赤岩尾根を下ります。

 

赤岩尾根への分岐

ここから一気に下る。

下って下って、こんな梯子をいくつも下って、3時間。

 西俣出合

ここからの林道歩きが1時間・・・これが一番辛いです。

五竜山荘5:20-五竜岳6:20ー八峰キレット小屋10:20ー鹿島槍ヶ岳南峰ー鹿島槍ヶ岳北峰ー冷池小屋13:40~14:00ー

赤岩尾根分岐14:17ー西俣出合17:10ー大谷原18:05     行動時間約13時間

やっぱり 北アルプスは最高でした。

 

その後2日間は筋肉痛でヨタヨタ、朝のジョキングもトボトボ歩きでした。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする