てくてくねこさん山の上

里山からアルプスまでてくてく歩いてます、温泉も時々・好奇心のままあちこち・・・

キツネノカミソリ

2017-09-03 07:58:42 | 山の花

須坂の里山

春に福寿草を見に行く里山に水仙のような葉が沢山あるに気が付いていたが

何の葉だろうと思うだけで再訪しないでいた。

ふと あれはもしかしたらキツネノカミソリではないかと思い立ち訪れてみた。

林の入り口は 下草が生い茂り ケモノみちがうっすら・・・ 

初めて見た キツネノカミソリ 感激です  

                

大きな 群落なのに ほとんど咲き終わり

最盛期はきっと見事だと思われます。

 

8月半ばぐらいが見ごろだろうか? 来年の楽しみ

フジカンゾウ

の葉

ノブドウ

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 笹が峰から妙高山2454m | トップ | 的岩とらいてうの家 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2017-09-04 20:42:52
てくてくねこさん、こんばんは

キツネノカミソリはブログの仲間で良く紹介されていましたが、
当地のあるとは夢にも思いませんでした。
しかし、アンテナ感度抜群!
来年の予定がいっぱいです。
返信する
Unknown (てくてくねこ)
2017-09-05 05:57:34
岳さま
おはようございます
キツネノカミソリは旭山にも咲いているようですが
私のテリトリーではないので・・・

返信する

コメントを投稿

山の花」カテゴリの最新記事