8月28日 赤岩尾根から爺が岳2669m
どこまで登れるか行けるところまで行こうと
大谷原の登山口に着いたのは6時15分
仕度を整えて登山届を出して歩きはじめは20分過ぎ
目指すは爺が岳、無理なら冷乗越まで。
さてどこまでいけることやら・・・
「おおつめたばし」 標高1132m から見上げる爺が岳2669m、遠いな~
ぽちぽち行きますか。
林道を1時間歩いてで西俣出合い
堤防の中のトンネルを抜けてやっと本格的な登山道になりました。。
丁寧に整備されていて、歩き易い道です。
急登は大変ですが、嫌いではありません
カーブを一つ曲がる度に、梯子を一つ登るたびに高度を稼げるからです
一人歩きは、好きな時休んだり、おやつを食べたり歌を歌ったり
マイペースで行けるからいいんですが
モチベーションを保たないとすぐくじけてしまいそう。
高千穂平から向かいの鎌尾根方面
高度を上げるしたがって、展望が開けてきました
鹿島槍ヶ岳の北峰と南峰
赤岩尾根の核心部分です、ザレた尾根や鎖場がありますが
慎重に、慎重にと念じながら進みます
大雨が降ればすぐ崩れそうな道ですが
できるかぎりの整備がされていて
本当にありがたいです。
冷乗越11時、
右に行けば鹿島槍ヶ岳、左に行けば爺が岳。
向かいは恋しい剱岳、ここでしか見れない景色です。
ここまでの登山道では誰にも会いませんでした
平日とはいえ、なんとも静かな登山道でしょうか!
冷池山荘と鹿島槍ヶ岳、ここから2時間かかります
荒々しい剱岳、また会えましたね・・・・
12時をリミットに爺が岳に向かいます。
秋の花トウヤクリンドウ
爺が岳南峰12時8分、何とか辿り着きました。
爺が岳は3度目ですが最高峰の中峰より穏やかな南峰がおきにいりです。
お昼を食べて帰ります。
登りより下りの方が気を遣いました
やはり冷乗越から下の登山道では誰にも会わなかったので、
ここでコケたらやばいと、ゆっくりゆっくり下ります。
西俣出合の堤防です、ここまでくれば一安心。
駐車場所に着いたのは4時過ぎでした。
赤岩尾根は確かに急登だし、上部のザレた場所は気を使いますが
晴れていればとても面白い登山道です。
楽しい山歩きができました。
いつもお気使いありがとうございます
心して謙虚に登山しますね
冷池 → 種池
m(_ _)m
クマと遭遇したらどうしましょう?
8月中旬からクマが出没していて、冷池のテン場は使用禁止、
爺ヶ岳でも目撃されるなど、あの辺りは出没回数が多いそうです。
お気をつけて!