3月19日
長野市のミスミソウ自生地
葉っぱの先が丸いのでスハマソウかな?
今年は食害がなさそうですが開花株はわずかでまだ楽しめそう
再訪します。
須坂市のフクジュソウ自生地
一体どうしたんでしょうか 絶滅していました
4年前には ↓
こんなに咲いていたのに・・・
しかたがないので人里近くの土手の花を楽しんで帰宅。
3月19日
長野市のミスミソウ自生地
葉っぱの先が丸いのでスハマソウかな?
今年は食害がなさそうですが開花株はわずかでまだ楽しめそう
再訪します。
須坂市のフクジュソウ自生地
一体どうしたんでしょうか 絶滅していました
4年前には ↓
こんなに咲いていたのに・・・
しかたがないので人里近くの土手の花を楽しんで帰宅。
福寿草ばかりでなく、ほかの山野草の気配もありませんでした。林の下でまだ早かったのか、それとも
イノシシが食べつくしたのか・・・
寂しい限りです。
近所のミスミソウは、咲き始めましたね。セツブンソウは、心配です。
福寿草の群生が絶滅とは、どうしたことでしょう。
以前、この時期に電車で直江津まで行く途中、飯綱町や信濃町の辺り、車窓から福寿草が沢山咲いているのが見えました。
具体的に何処なのか分かりませんが、北信濃も、花の季節ですね。