11月12日
牛伏川階段工は 明治18年~大正7年に日本古来の石積み技術により造られた砂防施設です 。
松本市の牛伏寺の奥の連岳橋(標高975m)から極楽平を経て地獄谷石切場(標高1550m)まで
大勢さんと歩いてきました。
大正7年完成の 階段工
延べ100万人?の人たちが携わったと説明がありました。
今は 「牛伏鉢伏友の会」の方々が守っています。
石切り場まで約1時間30分ほど
石切り場からの大展望 ここから鉢伏山まで90分ほどかかります。
優しい水音で癒されます。
せっかくなので 牛伏寺を参拝してきました。
お願い事がいっぱいあります。
小さなお守りをいただいてきました。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます