発泡山軽便鉄道 雑記帳

鉄道模型(主に猫屋線)をいじりながら、風景・鉄道写真などを中心に気ままにアップしている、とりとめないブログです。

ナローレイアウト作成中

2019年09月26日 | レイアウト
ようやく昼間でも窓や戸を開けなくても過ごせるくらい涼しくなってきた。

ということで重い腰を上げ、HOナローのレイアウト作成に着手。

和田山の模型屋さんで増税前最後の買い物として、レイアウトマットとKATOの短いレールを購入。
KATOのレールはTOMIXより融通性がないので、変なレイアウトを作ると線路がつながらない。

また戸板の上にそのままレールを引いたのでは、ちょっと興ざめ。こういう時、レイアウトマットは役に立つ。


レイアウトマットを引いたところで、これを固定する両面テープがないことに気付き、再びホームセンターへ。


両面テープで四隅と数か所を固定し、余分な部分をカットしてレイアウトボードとして完成。
レールを引くにあたって、まず曲線の確認。


手持ちの曲線では、ちょうど複線カーブの外側と内側ができるので、レイアウトでは内側カーブを使用することに。

単なる楕円では面白くないので、途中に交換駅を設置。ただ9㎜の要領では車体の大きさが問題になる。


9㎜なら簡単に相対式ホームが設置できるレイアウトでも、HOとなると難しい。

で、とりあえずは、こうしてみた。

交換駅のホームは、島式にしたかったのだが、スペース的にどう見ても無理。
線路はもう少し左側に寄せれるので、何とか相対式ホームで出来そう。

ただ最大の問題は、HOのストラクチャーを使わないといけない、という点。
プラットホームについては、9㎜用でもなんとかなるが、あとは、、、。

左上を曲線にしたのは、ワザと。ナローなんだからウネウネしてた方が面白そうだし、、、。

大阪へ帰ったら、KATOのレールとHOのストラクチャーを探しに行かないと、、、。


そして地元の秋景色から、ついに咲きました、彼岸花!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。