来週もまじめに出るように釘をさされたアクアビクス。レッスンが終わって、プールのウォーキングコースを歩いていたら声をかけられた。
「どうだった?」
どうもこうもない。途中で足があがらなくなるし、例によって右と左を間違えて、隣で踊っている男性とまじまじと見つめ合ってしまったり。。。
小さい頃は左利きだった。幼稚園にあがるころ、右手を「箸を持つ方の手」といろんな人から言われ、混乱が始まった。今は何をするのも右。右手をあげてというと、瞬時、右手をあげることができる・・・はずだ。
にしても、アクアビクスで「右」、「左」と言われると、ことごとく間違うのはなんでだろう。うあぱ、性格がひねくれているからかも。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます