tetujin's blog

映画の「ネタバレの場合があります。健康のため、読み過ぎにご注意ください。」

いのこずちのブローチ

2006-11-04 20:37:07 | old good things

「ぬいだとき気づいて欲しい 小さなブローチ 短い秋のピリオド」
ずっと探していてようやく見つけた。ハロウィンには間に合わなかったけれど、プレゼントです。

 

Behind the name... Halloween, or the Hallow E'en as they call it in Ireland , means All Hallows Eve, or the night before the 'All Hallows', also called 'All Hallowmas', or 'All Saints', or 'All Souls' Day, observed on November 1.
ハロウィンって、もともとはアイルランドのお祭りなんですね。11月1日の万聖節(Hallowmas, All saints' Day)の前夜祭を祝うお祭りのよう。
“trick or treating”なんかくれなきゃ、いたずらしちゃうぞ。
Kevin Danaher, in his remarkable book ”The Year in Ireland”, has a long discussion of the traditional Irish celebrations of this festival. In one section on “Hallow-E’en Guisers,” he says:
A familiar sight in Dublin city on and about October 31 is that of small groups of children, arrayed in grotesque garments and with faces masked or painted, accosting the passers-by or knocking on house doors with the request: “Help the Hallow E’en party! Any apples or nuts?” in the expectation of being given small presents; this, incidentally, is all the more remarkable as it is the only folk custom of the kind which has survived in the metropolis.
これもアイルランド発祥の子供の風習。「ハロウィン・パーティするからリンゴかナッツを頂戴」と訪ねまわったのが始まりのよう。そう言えばナイトメアー・ビフォア・クリスマスの舞台はハロウィンタウン。カボチャ大王ジャック・スケリントンと、つぎはぎ人形サリーのお話でしたね。
さて、かぼちゃのランタンの由来は、
 There are many lores and legends surrounding the origin of the Jack-O-Lantern....
ろくでなしのアイルランド人のジャックの伝説が有名だ。飲んだくれでとうとう、あの世に旅発つことになったジャック。さっそく悪魔が現れるが、ジャックは最後の一杯をお願いする。悪魔はもちろん無一文でやってきたから飲み代が払えない。6ペンス銅貨に姿を変えれば払えると悪魔をだまし、十字の受けのある財布に閉じ込める。そして、次のハロウィンまで手出しをしないことで、悪魔との取引成立。翌年のハロウィンに約束通りやってきた悪魔に、林檎が食べたいと林檎の木に登らせ、十字を木に彫り込み身動きできなくさせた。今度も悪魔と取引して、自由にする引き替えに10年間彼の命を取らないと約束させる。結局、ジャックが死んだ後、彼は生前の悪事のため天国にも行けず、地獄ではジャックにひどい目にあった悪魔に拒否され追い返される。ジャックの帰り道が見えるようにと石炭の明かりをともしたカブを悪魔からもらい、罪を償うためにこの世とあの世を行き来しつつ、いつまでも暗い道をさまよい歩き続ける羽目になったという話。Jack-o'-Lantern(ちょうちんのJack)は、玄関、あるいは、窓に置かれるが、これはジャックの呪われさまよう霊魂は、誰かをこまらせるよりも、明かりを持ってくだろうとのことから。

♪木枯らしのバスが夕暮れの街を過ぎれば
うつむいた人々 どれもが似ている顔
たぶん あなたの愛した
私はどこにもいないの
若さが創った美しすぎるまぼろし

もういけない たずねてゆけない
わがままなあなたをゆるしそう

ハロウィーン
りんごのにおいと風の国へ急ぎます

ハロウィーン
いのこずち ひとつ
くちづけてセーターに投げたの
言えなかった想いを残らずこめるように
そして ストーヴの前で
ぬいだとき気づいて欲しい
小さなブローチ 短い秋のピリオド

もういけない たずねてゆけない♪ by ユーミン

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  JAZZ  | トップ | 秋の風景 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

old good things」カテゴリの最新記事