おつかれさま 2024-10-24 21:21:07 | 心 大きく深呼吸して一日の心の中を解放します大きく伸びをして緊張した身体をほぐします空っぽの心とほぐれた身体で夜を過ごしますどこからともなく小さないびきの音が家猫のロンのいびきでした安心して眠ることができるのはいいことコロナにマイコプラズマ流行っていますよね免疫力を高めて予防します充分な睡眠をとることも免疫力を高めますゆっくり眠れますようにおつかれさままた明日
夕空が美しすぎて 2024-10-24 19:19:23 | 心 ピンク色に染まった空今日はきっといろいろな方が夕空の美しさを伝えていることでしょう私が写真を撮っているそばにも二人の方が空にスマホを向けて何枚も撮っていましたこの場所は私くらいかなよいしょと上に上がって撮らないといけないので水に映る美しさは朝陽はキラメキがあり夕陽は寂しさを感じます明日の早朝も夜明けの空を見上げられるように早起きしなくては夜明けの空を眺めてみませんか
物言えぬ方に変わって 2024-10-24 12:23:51 | 心 認知症が進行してくるとご自身の思いを伝えられなくなってきます思っていることを言葉にして伝えることが困難になってきます暑い寒い痛いなどの簡単な会話も困難になってきます暑さ寒さは手足や額に触れたりお顔の色で判断しますまた熱感があれば体温を計ってみますお顔の表情から判断したり身体の傾きで推測することもあります普段まっすぐに座れているのに身体の傾きを直しても直しても傾斜してしまう時には体調不良を疑い体温や血圧を測るとともに手がしっかり握ることができるかなどの脳の異常も疑います場合によっては救急搬送も視野に入れます物言えぬ方に変わって体調を観察する観察眼がたいせつになってきますいつもと様子が違うのではないかから体調の変化を疑います