goo blog サービス終了のお知らせ 

チマチマ毎日

木工屋と陶器屋の夫婦が作るセルフビルドの家と、まいにちの生活、道具のあれやこれや。

春は毒出す

2009年04月15日 | 日々のつれづれ

 ここのところすこぶるお肌の調子が悪い。
年齢もあるので小じわなどはしょうがないものの、
細かい湿疹のようなざらざらっとしたものができるのは久しぶり。
その前からおなかの調子が壊れっぱなしで腸が重いカンジがするし。
このせいで肌荒れになってるかも。




先週から日焼け止めクリームをラヴェーラに変えたのが一因だろうか。
でもこれ前にも使ってて悪くなかったし。
しかしこれものすごいテクスチャーが重い。
子どもがとびひになって塗る、あの白い軟膏のよう。うーむ。



お気に入りのアランジアロンゾのパンダくん弁当箱に入れてあるのは
ホメオパシーのレメディー。
これでthujaという肌への毒だしにいいというレメディーを採ってみるけど。効くかな。

結局この時期はしょうがないってことかも。
タケノコとかアクの強いものたくさん食べてるし
冬の間たまったものを出してるんでしょう、と思おう。
おとついふじこさんのところで買ってきたハーブティーでも飲んで
出すもの出そう!

毎年この時期精神的にも身体的にもバランスくずす。
いいかげんわかんなさいよう~。





~~~おまけ猫~~~~

 「お~いばあさんや、そこの新聞とってくれ」

 「あんた、そのくらい起きないかんて」