地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

ごあいさつ

いつも訪問してくれてありがとう。 「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。  是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。 今後ともよろしくお願いします。

咲かなくなった酔芙蓉

2024年11月13日 | 身辺雑記


 いつもは朝投稿するこのブログ、今日はお昼を過ぎての投稿となった。また、体調不良かとご心配いただいた方もいらっしゃるかと思うが、心配させて申し訳ない。今日は午前中なにかと所要があったから。

 その一つは、起きて書斎の机に向かうと、ナント、ナント、机の上の山と積まれた書類が雪崩をうって通路をふさいでいたから。大変な量なので、それを取り除くだでも、大変だった。

 これから今日の夕飯の支度をした後に、その今別のところにとりあえずおいている書類を、整理しなければならない。トホホ、だ。

 にしても、今日も暖かい。チューリップの鉢づくりや、既に買ったままとなっているお花も植えたいのだけと、さすがに時間がなく無理かな。

 ただ、このところ暖かい日々が続いているが、金曜日・22日から3日間は雨の予報で、その後は寒くなりそう。そんな気温の変化を、もうお花は咲かなくなったが、我が家の酔芙蓉が優しく見守ってくれている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「酒とタバコと女」に無縁

2024年11月13日 | 身辺雑記


 昨日の岡山市役所1階市民ロビーでは、「アルコール関連問題啓発週間パネル展示」が行われていて、少しだけ見せてもらった。

 私は「酒とタバコと女」に無縁で、タバコは吸わず、いつ頃からか家ではアルコールは一滴も飲まない。女性には私が憧れるだけで、女性からは相手にされないので何ら問題もない。

 そうは言いながらも、若いころは、寒い中道路に寝たこともある。公民館時代には、断酒会のみなさんともお話しする機会もあり、少なくないご苦労もお伺いした。

 そんな私だが、この頃は夜ビールでも飲もうかと思ったりすることもないではない。酔わせて口説きたい女性はたくさんいる。どなたか、夜お酒を飲むのを(私はビールしか飲めないのだが)付き合っていただけたら嬉しい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする