昨日は天満屋みのり会さんの主催の「松竹大歌舞伎」公演をを楽しませてもらった。今回は、ナント、ナント、最前列のセンター。これまで松たか子さんや土屋太鳳さんの舞台で、最前列センターはあるが、歌舞伎ではこんなよい席で観たことがないように思う。
今回の演目は「引窓」と「身替座禅」の二つ、これまで何度か楽しませてもらっている演目だけにとても楽しく観ることができた。
今回の公演の座頭である中村隼人さんの「ご挨拶」、何しろ目の前であり感動した。感動したといえば、二つの演目での中村隼人さんはナントも魅力的。さすが若手の成長株、今後の歌舞伎界を背負ってほしいもの。
そして、ご縁をいただいている上村吉弥さんの「引窓」の熱演は素晴らしかった。またみよし屋ご一門の上村吉太郎さん、上村折乃助さんも成長している成長している姿を見られて嬉しかった。
にしても、中村隼人さんのご挨拶では、お客さんにインタヴューしたり「写真タイム」を設けたりとサービス満点。この巡業を通じて、中村隼人ファンを全国に獲得したなと感心しきり。
ともあれ、素敵な時間を過ごさせてもらった。感謝、だ。