21世紀中年

昭和オヤジのときめき、ひらめき、感激、嘆きを思いのままに書き連ねます

オークスも3連馬券のヒモ選び

2022-05-18 11:50:29 | ヨレヨレ競馬ライフ

 自信を持って蹴ったレシステンシアが残ってしまった。三連馬券の軸は当たるが、ヒモが抜けという、2週連続嫌な外し方だ。しかも、もう少し、じっくり考えたら買えたかもしれないだけに、悔しいことこの上ない。惜しいは悔しい、負け以外の何物でもないのだ。まあ、競馬ファンは、惜しい、悔しいがクセになっているのだが。

 さあ、オークスだ。府中の芝2400m、三歳の牝馬にとっては初めて挑む未知の世界だ。勝つパターンは①血統的に距離をこなせる裏づけと、②ポテンシャルの高さ、そして何より③仕上がりの良さだ。この3つさえ揃えば、勝つ確率は格段に上がる、あとは運だけだ。

 現時点で言えるのは①と②だ。その意味で言えば馬券の中心になるのは、桜花賞を勝ったスターズオンアイス、3着のサークルオブライフだ。心情的には桜花賞で本命にしたナミュールなのだが、血統的に頑張って2000mまで、さすがに2400mは厳しいだろう。まあ、うかつに蹴とばすとまた、痛い目に合いそうなので押さえはするが。

 スターズオンアイスは父がダービー馬ドゥラメンテ、何より今年のクラシックで大注目の種牡馬だけに、二冠目も期待できる。

 桜花賞2着のウォーターナビレラはディープの後継、シルバーステート産駒として注目はしているが、ドゥラメンテ、ドレフォンの勢いと比べると、一歩後退は否めない。ただ、買いたい1頭ではある。

 サークルオブライフはジュベを勝った時、この馬はエピファネイアの子だけに桜花賞よりオークス向きと思っていた。展開不利の桜花賞4着は大健闘で、オークス本番は逆転があっても不思議ではない。

 穴として目をつけているのが、アートハウスだ。去年暮れのエリカ賞は牡馬相手に果敢に先行、最後は差されはしたものの、レコード決着の激戦は見所があったし、前走忘な草賞では一転しっかり脚を溜め突き抜けた。父スリーンヒーロー、母父ヴィクトワールピサという血統は、見るからに長丁場向きで、自在性も魅力だ。

 今年のオークスは人気になりそうな馬の信頼度が高そうで、ポイントはヒモ選びだろう。2戦外しただけに、今度こそ仕留めたい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白毛伝説第2章始まりの予感

2022-05-14 20:59:02 | ヨレヨレ競馬ライフ

 ヴィクトリアマイルはブレずにソダシで行くと決めた。芝マイルは3戦3勝、そのすべてが重賞で、うち2勝はGⅠなのである。しかも、レコード勝ちのおまけまでついている。長距離、さらにダート挑戦で結果を出せなかったのは不向きだったからであり、トップマイラーの地位を揺るがすものではない。さあ、白毛伝説第2章のはじまりだ。

 歴史の浅いヴィクトリアマイルだが、競馬オヤジの記憶に誤りがあったことが、さっきわかって、軽いショックを受けた。第1回の勝ち馬だが、今までコイウタだとばかり思っていたのだが、違っていた。第1回はダンスインザムードだった。藤沢厩舎推しで、しっかり馬券も取っていたのに、記憶が入れ替わっていた。たぶん、コイウタが巻き起こした3連単220万円という大波乱の衝撃があまりに強かったせいだろう。しみじみ思う、年は取りたくないものだ。

 それにしても、ヴィクトリアを当てた記憶が、なんとダンスインザムード以外にない、どうしてだ。アパパネやウォッカの時も当てた気がするのだが、実に曖昧だ。ボケが始まったのだろうかと、だんだん不安になってきた。

 そんな老いの不安を吹き飛ばすためにも、ソダシには頑張ってほしい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソダシとレイパパ強い

2022-05-14 06:47:32 | ヨレヨレ競馬ライフ

 混戦ムードのヴィクトリアマイルだが、ソダシとレイパパレの力が1枚上と見た。問題は調子だが、追いきりを見た限り、問題ないようだが、油断は禁物、当日の気配は注視したい。人気も拮抗しており、仮に2頭で決まっても、3連単ならおいしいはずだ。

 同レースは、高速決着必至の傾向があるだけに、早い時計への対応力は重視したい。ソダシは桜花賞をレコードで勝っているだけに高速決着はどんとこいだ。ダートを2戦使われた影響が心配だが、むしろ芝に戻って気分よくスピードを体感しながら走れば、先行してあっさり突き抜ける場面もある。札幌記念で世界のラヴズオンリーユーを一蹴した姿こそ、ソダシの本来あるべき姿なのだ。迷いのすべては秋華賞のなぜ?から始まったが、血統の呪縛からやっと解放される時がきた。早い馬は早い、強い馬は強いのだ。再び白馬伝説が始まる予感がする。

 レイパパレはGⅠ路線で牡馬相手に戦ってきただけに、牝馬相手ならポテンシャルは1枚も2枚上と見るべきだろう。問題は、久々のマイルだが、流れに乗れるタイプなので、問題はないとみた。高速決着でも対応できる。

 2頭の相手は、3冠牝馬ディアリングタクト、阪神牝馬S組のメイショウミモザ、フィールドルージュ、アンドヴァラナウトの3頭、府中マイル得意のソングラインとシャドウディーバまで。

 人気になりそうなレシステンシアだが、スプリンター仕様が定着しただけに、去年と同様、マイルでは厳しいと見た。

 馬券は今のところ2頭からの3連複2頭流しと、2頭軸で3連単をフォーメで買うつもり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

副反応A型は軽い?!

2022-05-12 18:45:37 | 雑記帳

 ここのところ新型コロナワクチン3回目接種でダウンした社員の代打勤務が続いている。私は3回目接種はまだだが、1回目も、2回目も、何も起こらなかった。ちなみに、職場には私のように副反応がなかった人が、結構いて、何と全員の血液型がAだった。ちなみに、高熱が出たり、肩ががらなくなったりと、副反応に悩まされた人はA型以外の血液型だった。これは、単なる偶然なのか。ちなみに、副反応が出た人の話によると「自分はO型だが、A型の娘は出なかった」というからいよいよ興味がわいてきた。

 最初は、なんともなかったという人の多くが同世代の高齢者だったので、年寄りは反応が鈍いからと冗談を飛ばしていたが、そうではなかったのだ。

 もちろん、サンプル数が圧倒的に少なく、アテにはならないが、何ともなかったというA型人間の年齢は10代から60代まで、まんべんなくいて、今、職場ではA型は副反応が軽いと盛り上がっている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嗚呼、ドレフォンだあ!

2022-05-08 15:51:29 | ヨレヨレ競馬ライフ

 あれほど、今年の3歳はドレフォンとドゥラメンテの産駒から目を離すなと豪語していたくせに、肝心のここで見落としてしまった。唯一のドレフォン産駒、カワキタブレリー、18番人気が3着とは。普段なら絶対買えないが、ドレフォン産駒を見逃してさえいなければ、3連複のひもに加えることはできた。すごく悔しい。バカバカバカである。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする