舌鼓

自分で作った料理に自己満足。外で食べた料理に感激。本ブログは私の舌を通過するものを中心とした記録です。

目黒川の桜

2010年03月22日 | 食事

夕方に、恵比寿から中目黒まで歩いて行き、桜のほころび具合を
確認しました。まだ4分咲き位です。でも、ほんのり薄いピンク色は
控えめで、これはこれで鑑賞に値します。人が少ないのが、よいです。

2、3日後にはパーっと咲き、
1週間後には目黒川の川面が花で覆われることになりそうです。

そういえば、今日恵比寿ガーデンプレィスの広場は異様な興奮に
包まれていました。ジョニー ディップ(Johnny Depp)が来るとかで、
レッドカーペットが敷かれ、写真を撮ろうとしようものなら数名の
ガードマンに囲まれそうな体制で、彼の到着を待っていました。
4時間は待っていたファンがいたはずです。
素顔なら見たいけど、濃厚なメークで現れるのかなあと
理由をつけて、退散しました。明朝のワイドショーが楽しみです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の朝ご飯

2010年03月22日 | 食事

ようやく、先日のパブリカの登場です。
緑色のピーマンも足しました。
フォトジェニックです。少しだけ炒めすぎたかな。


新キャベツ、トマト、チーズ、パブリカのサラダーーー同じ材料ばかりだけれど、ひとり生活者はこうするしかない!

これまた、昨日の衝動的に作った鮭、エビ、舞茸、椎茸、生姜の炊き込みご飯
昨晩はbourbonの魅力に取りつかれて、米粒は食べなかったのです。
これはいい加減なわりには美味しい。塩鮭の塩味があるので、
ホンダシ、僅かな醤油と塩味にしました。鮭は鍋に入れる前に、
熱湯で臭みをとりました。

味噌汁は大根、油揚げ、シメジと長ネギ。
冷蔵庫には椎茸、舞茸、エリンギ、シメジがいつも常備してありますので
ついつい、味噌汁はいつもきのこが入ります。飽きてきました。
変化をつけなければならないです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする