「マルチ咲き」で検索できるようになりました
10連休も明日まで。TVの画面では「アッという間だった」といいう方もいらっしゃったり、「休みが長過ぎた」という方もおられたり、まさに人ざまざまです。
ところで、4月29日にこのブログで、「マルチ咲きチューリップ」で検索したら、何も出てこなかったと書きましたが、その後すぐ「マルチ咲チューリップ」でも検索できるようになりました。
ネットの対応は早いものだとびっくりしましたが、おかげさまで、「枝咲き」のほかにも「ゆり咲き」という呼び方もあることが解りました。
確かに百合の花も、枝分かれして沢山咲きますね。
その後、我が家の枝咲きチューリップは、次第に花弁を開き、今日あたりは満開という所でしょうか。
八重咲の上に、開いた花弁の先は赤い縁取りになっていて、ずいぶん賑やかです。
せっかく良く咲いてくれたので、今日は紹介させていただくことにしました。
これなら、球根1つを鉢植えして、玄関や部屋の装飾に使っても見応えがありそうです。
球根を大事にして、来年は何とか育ててみたいと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/94/f144d3dd188cae0d895499dfc2eab9c8.jpg)
10連休も明日まで。TVの画面では「アッという間だった」といいう方もいらっしゃったり、「休みが長過ぎた」という方もおられたり、まさに人ざまざまです。
ところで、4月29日にこのブログで、「マルチ咲きチューリップ」で検索したら、何も出てこなかったと書きましたが、その後すぐ「マルチ咲チューリップ」でも検索できるようになりました。
ネットの対応は早いものだとびっくりしましたが、おかげさまで、「枝咲き」のほかにも「ゆり咲き」という呼び方もあることが解りました。
確かに百合の花も、枝分かれして沢山咲きますね。
その後、我が家の枝咲きチューリップは、次第に花弁を開き、今日あたりは満開という所でしょうか。
八重咲の上に、開いた花弁の先は赤い縁取りになっていて、ずいぶん賑やかです。
せっかく良く咲いてくれたので、今日は紹介させていただくことにしました。
これなら、球根1つを鉢植えして、玄関や部屋の装飾に使っても見応えがありそうです。
球根を大事にして、来年は何とか育ててみたいと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/94/f144d3dd188cae0d895499dfc2eab9c8.jpg)