今朝の新聞に、自動扶養手当法の改正案が衆議院厚生労働委員会で可決されたとあります。
野党は毎月支給にすることなどの改正案を提出したが、否決されたとのこと。
僕はやっぱりもっと分けて支給してほしいと思いますわ。身近で支援をしとる人があるんやけど、障害を持つお二人の家庭です。
生活保護の基準月額は大体二十万円弱くらいですが、給付の多い時は児童扶養手当などが重なって50万円入った月もありますが、その半面少ない時は0円です。
これで、きちんと使いなさいと言っても無理な人がおられますねん。
こんなんを身近で見ているとやっぱりもっと小分けして支給してほしいなと思いますわ。あるいは金銭管理についてもっと支援をしていくとか?