四季折々

~感じるままに~

白い花の咲く頃

2019-05-09 17:40:21 | 写真・花

今、白い花をあちこちで見かけます。
今朝は、山沿いの道で群生している白い花と出会いました。
調べてみると、ガクウツギ(額空木)でした。


   

   

   

つい、口ずさんでいました。
♪ 白い花が 咲いてた ふるさとの 遠い夢の日
さよならと 言ったら 黙ってうつむいてた お下げ髪
悲しかった あの時の あの白い花だよ ♪

ウツギと名がついていますが、アジサイ科アジサイ属の落葉低木とか。
ガクウツギとコガクウツギがあるそうで、こちらは花や葉が小さいコガクウツギのようでした。
3枚から4枚の白い花びらのように見えるのは装飾花で、本花は目立たない黄緑色の部分(両性花)だそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする