四季折々

~感じるままに~

天頂咲柊南天の実

2019-05-26 20:25:21 | 写真・花

青紫のきれいな木の実と出会いました。
天頂咲柊南天(テンチョウザキヒイラギナンテン)の実でした。
宝石のようにきれいな実でした。

   

   

   

   

   
天頂咲柊南天(テンチョウザキヒイラギナンテン)は、
マホニア・チャリティー(Mahonia Charity)というのが本名だそうです。

ヒイラギナンテンとマホニアロマリーフォリアをかけ合わせて作った園芸品種とか。
日本名の由来は天頂(葉の上)に花が咲いて実がなるヒイラギナンテンからのようです。

なお、普通のヒイラギナンテンの花や実は葉の下につくようです。

昨年末(1227日)に写していた天頂咲柊南天の花です。

今日見た同じお宅の同じ天頂柊南天の花です。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする