華やかなピンク色の花が階段を飾っていました。
シレネ・ペンデュラという花です。和名はフクロナデシコだとか。
シレネ・ペンデュラという花です。和名はフクロナデシコだとか。
以前誤った名でUPし、読者の方に名を教わった思い出の花です。
昨日午後写したものです。
花びらはハート形でした。筒状の長太い萼の先に花がついていました。
ミツバチが舞い、テントウムシが萼をかじっていました。
この萼の膨らみのあるものが「シレネ・ペンデュラ」という名だそうです。
階段の下から眺めてみました。
上に上がってみるとスマホで写している人がいました。
眺めてみると。
昨日午後写したものです。
花びらはハート形でした。筒状の長太い萼の先に花がついていました。
ミツバチが舞い、テントウムシが萼をかじっていました。
この萼の膨らみのあるものが「シレネ・ペンデュラ」という名だそうです。
階段の下から眺めてみました。
上に上がってみるとスマホで写している人がいました。
眺めてみると。
きれいでした。
隣の高台に行ってみました。
階段の両脇にピンクの絨毯が敷いてあるようでした。
シレネ・ペンデュラは、地中海沿岸に分布(原産)の、ナデシコ科シレネ属の一年草だそうです。
階段の両脇にピンクの絨毯が敷いてあるようでした。
シレネ・ペンデュラは、地中海沿岸に分布(原産)の、ナデシコ科シレネ属の一年草だそうです。
花の後ろにある萼の部分が膨らんで袋状になることから、和名はフクロナデシコだそうです。
日本には明治の中頃に入ってきたとか。
日本には明治の中頃に入ってきたとか。
花色は桃、淡紅、白などなどがあり、
花の形や色がサクラに似ているのでサクラマンテマとも呼ばれているとか。
花の形や色がサクラに似ているのでサクラマンテマとも呼ばれているとか。
なお、シラネの仲間は約300種あるそうです。