
季節の分かれ目の昨日、ほころび始めている柳に出会いました。
今日は立春。暦の上では今日から春です。
ちょっと明るい気持ちになった節分と立春の朝でした。
ネコヤナギが厚手の上着を脱ぎ捨て始めていました。




ネコヤナギは、春を告げる花の一つとしておなじみです。
ネコヤナギといえば川岸を思い浮かべますが、これは畑に植えられていました。
ネコのしっぽのような絹毛は花穂だそうです。
この花穂を猫のシッポに見立てて、ネコヤナギという名となったのだとか。
この柳は、脱ぎ捨てている上着(殻)は赤色で、ふわふわした花穂は薄いピンク色でした。
見た目どおりの名の、「ピンクネコヤナギ」という品種のようでした。
私たちも、早く、上着を脱いで、マスクも外し、大手を振って自然の中を歩き回りたいものですが・・・
マスクの外しっぱなしは、まず今年いっぱいは無理でしょうね。
今日は立春。暦の上では今日から春です。
ちょっと明るい気持ちになった節分と立春の朝でした。
ネコヤナギが厚手の上着を脱ぎ捨て始めていました。




ネコヤナギは、春を告げる花の一つとしておなじみです。
ネコヤナギといえば川岸を思い浮かべますが、これは畑に植えられていました。
ネコのしっぽのような絹毛は花穂だそうです。
この花穂を猫のシッポに見立てて、ネコヤナギという名となったのだとか。
この柳は、脱ぎ捨てている上着(殻)は赤色で、ふわふわした花穂は薄いピンク色でした。
見た目どおりの名の、「ピンクネコヤナギ」という品種のようでした。
私たちも、早く、上着を脱いで、マスクも外し、大手を振って自然の中を歩き回りたいものですが・・・
マスクの外しっぱなしは、まず今年いっぱいは無理でしょうね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます