
たくさん並んだ鯉が川の上で勢いよく泳いでいました。
その中央付近に「コロナに打ち勝つ」のメッセージが!
カープ(鯉)への思いも込められているようで、元気をもらいました。




その中央付近に「コロナに打ち勝つ」のメッセージが!
カープ(鯉)への思いも込められているようで、元気をもらいました。




三篠川にかかる白木山橋(安佐北区白木町三田)の上流側です。
数えて見ると29匹の鯉のぼりの群れでした。
気持ちよさそうに悠々と、時に勢いよく泳いでしました。
「鯉(カープ)が打ち勝つ」「みんなも打ち勝とう」と呼びかけているようで、元気をもらいました。
田舎の畑に植え付けている夏野菜への水やりに帰る途中で見かけたものです。
このところの晴天続きで畑はカラカラに乾いていました。
それでも、コロナにも関係なく、しっかり根付いていました。
私の記録としてここに、今までの経過を残しておくことにしました。
①4月11日(土)・・畑作り
②4月19日(日)・・メロン(マクワウリ)6本、ピーマン3本、ゴーヤ3本植え付けと畑作り
③4月26日(日)・・メロン等への水やりと、ミニトマト3本の植え付け
④5月1日(金)・・水やりと更なる畑作り(また何かを植える予定)

左側~ピーマン3本、ゴーヤ3本。
右側~メロン(マクワウリ)6本。覆いをはずした後は左へ伸ばす予定。

右~ミニトマト3本。
左の空き地には花(百日草)の種まき(4月26日)をしています。
数えて見ると29匹の鯉のぼりの群れでした。
気持ちよさそうに悠々と、時に勢いよく泳いでしました。
「鯉(カープ)が打ち勝つ」「みんなも打ち勝とう」と呼びかけているようで、元気をもらいました。
田舎の畑に植え付けている夏野菜への水やりに帰る途中で見かけたものです。
このところの晴天続きで畑はカラカラに乾いていました。
それでも、コロナにも関係なく、しっかり根付いていました。
私の記録としてここに、今までの経過を残しておくことにしました。
①4月11日(土)・・畑作り
②4月19日(日)・・メロン(マクワウリ)6本、ピーマン3本、ゴーヤ3本植え付けと畑作り
③4月26日(日)・・メロン等への水やりと、ミニトマト3本の植え付け
④5月1日(金)・・水やりと更なる畑作り(また何かを植える予定)

左側~ピーマン3本、ゴーヤ3本。
右側~メロン(マクワウリ)6本。覆いをはずした後は左へ伸ばす予定。

右~ミニトマト3本。
左の空き地には花(百日草)の種まき(4月26日)をしています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます