四季折々

~感じるままに~

天頂咲柊南天の実

2019-05-26 20:25:21 | 写真・花

青紫のきれいな木の実と出会いました。
天頂咲柊南天(テンチョウザキヒイラギナンテン)の実でした。
宝石のようにきれいな実でした。

   

   

   

   

   
天頂咲柊南天(テンチョウザキヒイラギナンテン)は、
マホニア・チャリティー(Mahonia Charity)というのが本名だそうです。

ヒイラギナンテンとマホニアロマリーフォリアをかけ合わせて作った園芸品種とか。
日本名の由来は天頂(葉の上)に花が咲いて実がなるヒイラギナンテンからのようです。

なお、普通のヒイラギナンテンの花や実は葉の下につくようです。

昨年末(1227日)に写していた天頂咲柊南天の花です。

今日見た同じお宅の同じ天頂柊南天の花です。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオキンケイギク(大金鶏菊)

2019-05-25 19:18:12 | 写真・花

斜面が真っ黄色になっています。
オオキンケイギク(大金鶏菊)です。
きれいな花ですが、我が国本来の植生に重大な悪影響を与える「特定外来生物」だそうです。

   

   

   

   

   
市道高陽可部線沿いの斜面です。(早朝6:00前頃だったのでちょっと暗く写っています)

オオキンケイギクは、北米原産の多年草だそうです。キバナコスモスに似ています。
繁殖力が強く、カワラナデシコなどの在来種に悪影響を与えるおそれが指摘され、
2006(H18)年に外来生物法に基づく「特定外来生物」に指定されたそうです。
これにより、栽培、販売等人為的に拡散させる原因となるような行為が規制されているそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キビタキのさえずり

2019-05-24 19:36:16 | 野鳥

このところ早朝ウォーク中の毎朝、林の中できれいな声で鳴いている野鳥がいました。
今朝、その野鳥を初めて見ることができました。
調べてみるとキビタキというオスの夏鳥でした。声だけでなく素晴らしい色・姿でした。




キビタキは、日本列島全土とその近隣、中国の一部地域で繁殖し、
冬期は、フィリピンやボルネオ島などの東南アジアへ渡り越冬する夏鳥だそうです。
スズメくらいの大きさでした。

動画で撮(録)ってみました。クリックしてみてください。
最初逆光の位置に止まっていましたが、運良く近くの電線に移動してくれました。
その2か所・2本の動画をつないでいるものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイが咲き始める季節

2019-05-23 18:37:06 | 写真・花

5月というのに高い気温の日が続いています。
今週末には日本全国30℃前後の暑さになるとか。
それでも季節は確実に巡っているようです。アジサイが咲き始めました。

以下は我が家のヤマアジサイのアイヒメ(藍姫)です。
   

   

   

   
一株ですが、数えてみると13輪の花をつけていました。

こちらは、スミダノハナビ(墨田の花火)です。
   
まだチラホラですが咲き始めています。

今日発表の長期予報予想される向こう1か月の天候(2019年05月25日~)」では、
北・東・西日本では、気温は高い確率が60%以上で、
期間の前半の天気は数日の周期で変わり、平年に比べ晴れの日が多い。
期間の後半は、平年に比べ曇りや雨の日が少ない。
そうです。

アジサイにはちょっと可哀想な予報のようです。
この反動で、7月以降に昨年のような豪雨災害などなければいいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5.22カープ観戦

2019-05-22 17:49:54 | カープ・高校野球

マツダスタジアムに来ています。対中日11回戦です。
昨夜でカープは8連勝。ついに首位に躍り出ました。
今日は、エース大瀬良。
首位街道まっしぐらへの道筋をしっかりとつけてくれるものと信じています。
 

追記(22:45、帰宅後)
やりました。3対1で中日を下しました。 9連勝達成です。

20:30過ぎには終わりました。


ヒーローは大瀬良。
6回の表1アウトまではノーヒット、4ボールもなく、完全試合ペースでした。
7回の表、惜しくも1点を取られましたが、3安打1失点8奪三振の快投でみごと完投しました。


インタビュー終了と同時に、鈴木と西川に祝福(?)の冷水を浴びせられていました。
大瀬良はあとで、報道陣に向け「気持ちの良いアイシングになりました」と言ったとか。

チームのムードも最高のようです。カープの快進撃はまだまだ続きそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする