囲碁きちの独り言 Ⅱ

趣味の旅行、うたごえ、囲碁の事や日常の出来事を記録する。

料理は、色合い

2012-03-08 12:40:45 | アコーデイオン
地元の集会場で開かれている、「ふれあい食事会」にアコディオンを担いで、歌の伴奏に行きました。食事前にみなさんに歌ってもらいました。「早春賦」「春の小川」「めだかの学校」「母さんの歌」「荒城の月」「ゆりかごのうた」「あざみの歌」「瀬戸の花嫁」「北国の春」の9曲でした。ほとんどが、近くアコサークルで演奏予定の曲ばかりで、自分自身の練習のためです。

今日のおやつは草餅でした。



よもぎも間もなく顔を出すと思いますが、季節を感じさせる一品でした。ただ、これは手作りでなく、市販品のようでした。




今日は、食べる人が14人、作る人が5人でした。出されたランチです。いちごの赤、海苔の佃煮の黒、卵料理とかぼちゃの黄色、大根の浅漬けの白、色の取合せが実に見事でした。そして、お麸とわかめの味噌汁、とても美味しくご馳走になりました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする