昨日は何かと慌ただしい一日でした。
病身の連れ合いはの訪問診察、訪問介護で入浴、訪問リハビリの打ち合わせ、ケアマネの来訪 と人の出入りが多かったです。
全部を済ませてから往診の医師が出した処方箋を持って調剤薬局に行きました。
全国展開のドラックストアーです。処方箋受付と大きく書かれていました。
でも、調剤師はひとりでした。市販の薬類が多く並べられ、その奥はスーパーもどきの品々が沢山並んでいました。
調剤薬局をひとりで切り盛りするのは大変だと思いました。
処方箋の内のひとつが取り寄せが出来ないと断られました。
仕方なく、今まで外来診察を受けた東京病院の隣の調剤薬局に行きました。ここは呼吸器関係の薬が完備されています。
やはり、処方箋で薬を受け取るのは調剤薬局だけの店舗がいいな~ つくづく感じました。
薬を受け取り帰路についたのは、夕日が眩しい暗くなりかけて頃になってしまいました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます