囲碁きちの独り言 Ⅱ

趣味の旅行、うたごえ、囲碁の事や日常の出来事を記録する。

平和のうたごえも危機・・・

2020-12-14 09:43:01 | うたごえ
昨日のしんぶん赤旗にこんな記事が載りました。



「うたごえは平和の力」の要である音楽センターがコロナ禍で経営の危機に立たされてるというのです。
コロナ禍で今年のメーデーはどこも中止乃至はオンライン集会になりました。その為、「メーデー歌集」が販売できないと言います。核兵器禁止の運動を進めるための歌集も集会やデモが出来ないのでこれも販売不可能ということです。
音楽センターは都内何か所かでアコーディオン教室も開いています。私は先日、その一つである三多摩教室の発表会を聞きに行きました。運営が大変なようです。

別組織ですがうたごえ全国協議会も、「うたごえ新聞」も同じように危機に直面しているそうです。



これらを束ねる役割を音楽センターが担っているようです。

今、あらゆる分野の文化・芸術活動が未曽有の危機に直面しています。それに対する政府の対応は全くお粗末で何もしていない というような状況です。
ことは「音楽センター」の問題だけでなく、我が国の文化・芸術活動をどう守り、育てるかを国民全体で考えるべきだし、そのための政策を政府に迫るべき時だと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする