ミノルタオートコードなど普段は見ないモデルの作業もしておりましたが画像は撮っていないので画像があるものだけ簡単に。これはローライ35ですが、過去に分解歴があってチャージギヤのタイミングやリターンスプリングの掛かりなど滅茶苦茶で正常に巻上げが出来ません。
無事正常に巻上げが出来るようになりました。沈胴調整をしてシャッターユニットをO/Hします。
レリーズボタンの抜け止め用Cリングを紛失したようで自作してありますが、線径が太いためレリーズボタンのストロークが正規になりません。純正に交換しておきます。
PEN-FTブラックですが、露出計が作動しません。回路の修理をします。
接眼枠の左側が欠損していて対応せよとのこと。新品は使えないので修理をしておきました。
PEN-FTは入れ直してあります。MXレバーの蛍光赤●が抜けているので入れ直しておきます。