四季の移り変わりに色をそえて
Shiki彩々
シャルル・ドゴール空港到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/78/f119feffaa98b629b8d0506a783a1bc4.jpg)
空港ターミナルに到着したときのワクワク感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/33/abe455a026c5c355751a9664973493b6.jpg)
毎回このワクワク感には嬉しくなる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/41/1cf74cf4ac69a423355d1562dea5460d.jpg)
娘達のお迎えがあると写真など撮る暇はないけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b1/f156d35b3ab07616b627b0cf8b9e3b00.jpg)
ドゴール空港はターミナル1と2があり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4d/991ecf4320c39db4de21b498b547943e.jpg)
こちらは以前の写真ターミナル2・・JAL&エールフランスなど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0e/9a7ca80b4443da50e3e8ff39881a0d35.jpg)
一番下の近未来的なエスカレーターはターミナル1でANA便の時
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/80/fcfc7bdeca3bccd96a5e03856b10cc11.jpg)
さぁ・・パリの街へ・・一時間ほど・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d2/f79681d526b61bb45bf22e6714a923ea.jpg)
渋滞に巻き込まれながら・・乱暴な運転にヒヤヒヤしながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/81/d7032c3ebf8b6cbac411bd6f8a2de3e7.jpg)
すっかりパリの街に入る頃にはスリ用心など現実的になって!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
パリ街歩きの帰り道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/95/68657cce39ce9b9f9db9e567e5cfd23e.jpg)
画材を購入して帰路へ・・の予定が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/04/abb795be5395057efc0689d58a07870c.jpg)
画材売り切れ・・代替品を購入・・さてどう帰るか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/08/cd902d6a2e8b9b8a983822a2fe6a6f75.jpg)
ここから地下鉄では・・ちと寂しいと言うことで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/39/c3df253c66b95bc04de8808c6e6b3545.jpg)
パンテオンまで歩こうと言うことに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8e/921713d0e0c4033c4a2857429e0ab496.jpg)
パンテオンからムフタールを抜ければ娘のアパートまですぐ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/63/9e991e0712e36ea70cb5143b2d9075d7.jpg)
このコースが好きで必ず通っていたけど・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fd/7e696fbe23978f8004e3bb3e2a924659.jpg)
このときは次の日からの車の運転で頭がいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/13/7e078fbb9aedae0737e3ef231144e387.jpg)
また来るであろうと断念・・がその後の暑さでまたはなかった
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
セーヌ河畔で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/27/f42a4be51605da503358583fdfd89e2e.jpg)
セーヌ河畔の風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f8/49889acb6bddf74c32fdca2b09ad6213.jpg)
シテ島からサンルイ島へと渡る橋からの風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/eb/f8d28420750d1d9bfd7e6bd4285d9a09.jpg)
こうしたパリの当たり前の風景はつい後回しになりがち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cf/c2ca323225a6c97030ef8821c3fb030b.jpg)
帰ってきて数ヶ月すると・・ひどく懐かしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ba/a841485991cfc168d00b12f68382af0d.jpg)
橋の下を通り抜けていくボート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/af/a4df4768860f0de71e3486d38fc9b1cf.jpg)
どこに行くでもなく歩きながら目に留める風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1f/78d8b13ef465271864140cdc82d1c847.jpg)
サンルイ島のにぎやかな通りを抜け・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/61/4d442eeede275b0b5dc2168a22825592.jpg)
ノートルダム寺院を後ろから眺め・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a2/22610d09d89b92b48f67853529d4aced.jpg)
セーヌ河畔・・観光・・
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
フランス・・ガス事情
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/17/bc8105836f88fa509d1186cd6c5191aa.jpg)
「さぁお食事前にシャワーを浴びてきて」と娘の義母エレヌ
慌てて娘と私はそれぞれバスルームに
バスタブにお湯をためつつシャワーを浴びていると・・
どんどん冷たくなっていく・・??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fa/bded970dbf89ee255361b14b69a3d5cd.jpg)
これは大変と急いで着替え下に下りていく
娘も降りてきて・・「お湯が出ない!」
二人で顔を見合わせ・・「そう言えば!!」
家の前の道路でガス工事が・・あれだっ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7e/81f893412dd516eb780c6b102c1c904d.jpg)
それを聞いていた義父ピエール
「ちょっと近所に聞いてくる」と出て行く
戻ってきたピエール・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e4/62aedab6e5619f45ad3228472a7e5cb8.jpg)
留守中にプリントが配られ・・ガス工事があり止められて
ほかに家はガス栓戻して帰ったらしい・・明日は土曜日・・
我が家は忘れられた・・けしからん!ガス栓開いてくる
ええ---ッ・・・女性陣できるわけないと大笑い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a6/481c1d0893869748744d430a0c86c115.jpg)
ところが・・しばらくするとピエール
「直った・・今24度になった・・使えるぞ」
と言うわけだ・・再び・・ええ---ッ・・・
まさか爆発するんじゃないと大笑い・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/74/05afc33c2e16e82ac0bbe7747d701339.jpg)
ちょっともめてる風のエレヌとピエール
二階へ行くピエール
様子を見ながらこちらへ来るエレヌ
声を潜めて・・
「あの人普通じゃない!!・・今日はガスは使わないように」
3人は笑う笑う大笑い
日本じゃ考えられない出来事!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e6/2d00f62ed446a58116a389a3101e475a.jpg)
ところが次の日の朝・・エレヌが
「ピエール専攻が物理で・・会社でのガス管理の責任者だったので
慣れているらしい」・・とりあえずほっとする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1f/f359173b1cf9f09eecf5119c2886ca93.jpg)
そういえば娘のアパートの給湯器の故障時
修理中ガスのホースが足りずガムテープで止めて帰り
3日間そのままだったってことがあった・・
やれやれ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6d/90bf078eb478f604807014b50f087909.jpg)
おまけ・・
借りた車を道路の駐車スペースにピエールの誘導で止めた
このときは一台分と思っていたワタクシ真ん中へ
次の日見に行くと・・
後ろに車が!・・駐車スペースはみ出して!!
ぶつけられている?と心配そうに見る三人
セーフ・・うまいっ!!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
フランスで車を借りる・・5
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ff/99ab54f593e1000588df3996e173daf5.jpg)
街中に入るときにスピードバンプにお出迎えを受けるフランス
では牧草地の真ん中・・森の中ではどうかというと・・
その前に・・
フランスの道路の種類表示はこのように表される
高速道路の「A」 (Autoroute)、
国道の「N」(Route Nationale)、
県道の「D」(Route Departmentale)、
市町村道のC(Voie Communale
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/19/d7fa85c9d99237e819ac980c8eb7104b.jpg)
4枚目まではまちのなかの県道
特に一枚目は幹線ではないかと思う
次の一枚は地図やGoogleでは道番が出なかった
Cで表される市町村道
これらはロワール川沿い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9f/9ac9d984e5f0a40d41e496fa603e195c.jpg)
そして次の3枚はアルザス地方
ブドウ畑の中の街と道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3d/ff912481ed8f27525ff5a2a72f80fcb1.jpg)
そして最後の2枚が
10年前車で回ったドイツ南部
オッフェンブルグからガルミッシュパルテンキルヒェンまで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a2/9b4e44ee054197d0f57b4bb981115c5d.jpg)
同じ右側通行であっても道幅が一車線ほど違い
道路表面も綺麗で走りやすく標示もわかりやすかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/17/2c7006003712af51c4e878221f1ef48e.jpg)
ロワールは道幅も狭くすれ違うのにドキドキもの
対向車もスピードお落とさない!
道幅の狭さに加え道路脇はすぐ砂利で
車が砂利の上を走るとはねるのがわかる
娘いわく・・窓ガラスの砂利よけのCMを良くやっている・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fa/c34f85e7e4822f8a61b9380156e7fcc2.jpg)
フランスの制限速度はこちらで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d5/5d05ed2c9461ce01a3f3edc03be6231c.jpg)
Cのカーブの細い道であっても90キロ!!らしい
そもそもあの地平線の見えるような平らな広い土地で
なぜクネクネ道??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e3/188f24093c0f502633aaead88c4d330b.jpg)
ただそんな国の運転手の腕のすごいこと!
追い抜き追い越し・・怖さ忘れ見入ってしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e7/9008d1da426702d9d97abe2859e35e04.jpg)
まぁこんな道路でも時速28キロで農業作業車は走る
馬車ものんびりと走る・・
フランスらしいと言えばフランスらしいなと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9a/cd539052b8cc1b734e10b309af954a95.jpg)
ひどく緊張の日々であったけど・・
腕のよい人はきっと問題なんてないのであろうが・・
とにかく観光は二の次の日々であった!
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
フランスで車を借りる・・4
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b1/5edce4860a059d753c24644232b3a39e.jpg)
「大変きれいに乗っていただきました
唯一つだけ残念なことがあります」
はて?・・?・・?
「タイヤに傷があります・・気づきませんでしたか?」
まったくわからず・・自己申告さえしていない
さぁ記憶をたどるが・・??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5b/5a607bf9b4b92410fc2e693f126fe19b.jpg)
何度も首をかしげ・・紅蓮と話・・
そしてやっとあれでは・・が浮かんだ
川もないのに橋があって
そこで対向車をよけたときすれた音が!
慌ててみてみるとまったく車体には傷はなかった・・が
どうやらそれは・・スピードバンプと呼ばれる
スピード落としの一種だったのでは・・とまた独断で
横断歩道の三角形の段差がスピードバンプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2f/e5b3724a0f3a77a8352fa0352cdb9070.jpg)
街が近づくと速度標識が70・・50・・30と出てくる
街中以外は通常制限速度は90キロ・・
何かに書いてあった・・
フランスではスピードがかなり出ているが違反は少ない!
そりゃそうだ!!!制限速度は90キロだもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a7/8ab11739c916bf1f29cb1d2e485b63a9.jpg)
これがスピードバンプ標識
ちょっとスピードを出しているとすごい衝撃なのだ
ここでスピードを落とさずに行くとパンクすることもあるとか
これだっ!!・・これがタイヤ限定保険がある理由か!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f9/6cd921b5a947b5018e386be4b6528105.jpg)
この標識は対向車優先バンプ
傷をつけたであろう橋は対向車優先であったのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/93/c8ee8ba2f781e63d5449b41e215b0877.jpg)
そしてもう一つ花の植えられた大きなプランター
これが道路の半分ふさぎ
しばらく行くと反対側半分をふさぐ
対向車が来た場合はプランターがないほうが優先
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ed/3a945970ead71a06d79b0264b2106130.jpg)
下は反転させたもの・・こんな風に
スピード制限がかなり緩いせいか
こうした荒っぽい手法で対処しているか??・・と独断
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/52/3f057f7930ee1769ae6ee3e4142f2bb9.jpg)
このほかスピード検知器が設置されているところもあった
スピード違反はとてもとてもできる腕ではなかったので
これには適当な対処
これは日本との違いをひどく感じたものだった
タイヤ傷は保険に入っているので問題ありませんとのこと
とりあえずほっとしたことであった
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
フランスで車を借りる・・3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/38/265074cdf6476fc44e09620d713659e8.jpg)
いよいよ車に乗る・・
車はオートマ・・フランスでは遥かに安いマニュアル者が主流
10年ほど前オートマに切り替えしかも左ハンドルを考えると
割高でもオートマと言うことに・・鍵をもらって・・
ドアを開け・・エンジンを・・と思ったが・・
鍵穴がない・・なに!なに!なに!!
ホンダの車だと言うのに!!お店の人に聞きに走る
サイドブレーキだって最新式・・と言うところから始まった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/bc/fda0534fce63ea3542d666bbfbbb5413.jpg)
さて実地一番の難関はロンポワン
調べるとこうした図が出てくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/74/5e0096ad3500b7ff347cabbbc5b53005.jpg)
ロンポワン優先標識
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e2/fdb683c9464ac2bbab99c29442a22664.jpg)
実際のロンポワン
グルグルグルグル4週も回ったあのロンポワン
Google画像で見つけて
右折ではいる・・右正面に入る予定だったのが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f2/eea517e3bc4b5c59ceacdb385a0d5d56.jpg)
なぜか先導者は入らなかったので
後に続きグルグル
ここに標識に街道番号がない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/67/c4ad5b7e847c1c43ac00d600d1b37e32.jpg)
地図などは街道番号が記入されている
先導者はここで街道番号がないことに気づき
二週目にこの道を選択したようだったが
こちらは驚いている間にもう一周・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/21/86efb3e2d51f9fe0e35a9695ac783e62.jpg)
そして紅蓮が遠くにあるD764の標識(黄色)に気づいてしまう
あった~~の声に運転手よく見れば今出てきた道
あらら・・とさらにグルグル・・にはこうした事情が
この街道番号のいい加減さが迷路を作り上げているような
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/11/dee5970ffa86f09f4fe17c1fd9f3445a.jpg)
たとえば上の赤いD31を横切るD55
オレンジの手描きの線を入れてあるところ
このD55が東と西が段違いになってる
その間のD31にはその表示がないので
D55を見失うことに
下は手描きのオレンジの線がないもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ae/12e1556a4c2477931aa18f6a3d329ba2.jpg)
下は最悪の数時間遅れの元となった
問題の交差点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/49/1321fe403e178617d4b202b5cab1a7d2.jpg)
こちらもオレンジの線おところを見てD71を上から下へたどる
黄色のD57と交差後D69になってしまう
南に下っていくとまたD71が現れる
このあたりでまよってしまったので・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e4/bc0669791b82637ec885f3b8659dd4d2.jpg)
さぁて・・ただ地図を読めなかっただけかどうかは不明
迷ったと言うことでその後の解説不能
ただこうした初めて訪れた人に混乱する表示が
街中でも段違い交差点がいくつもあったので要注意
これらのことはかなり独断と偏見に満ちているので
すらすら行く人もかなりいるのではとも思っているのですが
ちょっと頭の片隅においてくだされば・・解決まで短縮(?)
まだまだある障害物突破(できないものも)・・それはまた
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
フランスで車を借りる・・2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0d/aa934cea1bbbfe7a0b728a1868f662c7.jpg)
車の予約が完了したら
その前でもあとでも良いが国際免許証を取得する
そして行く前に調べておくことが大事なのは
車で走る国の交通規則・・フランスはこちら
在フランス日本国大使館のホームページで
特に日本との違いは覚えておくと良い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3c/5a9c01bc142959cc415202a2d61e6033.jpg)
特に違いが気になったもの・・
日本で言う右折の仕方・・フランスでは左折になる
日本では向かい合った車が交差する前にそれぞれに曲がるが
フランスでは行き違ってから曲がる・・
がよくわからず質問することに
両方の車がすれ違ったところで行き違ったことを確認
それぞれに左折すると言うことだ
実際には大きなトラックなどは進まずに待ち
こちらを先に左折させてくれる場面も
慣れないとはじめは意味が得わかりにくい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/bc/fda0534fce63ea3542d666bbfbbb5413.jpg)
そしてぐるっと回る丸い交差点・・ロンポワン
左から車が来ないのを確認して右折で入る
そして出る道を選択して右折で出る
・・出そびれるとグルグルグルグル、回ることに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c6/8488078938084ea4b63fb37c492d7d48.jpg)
右端の標識が「ロンポワン優先」と言う標識
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8d/4cdd24cc7cedbe0837c0338a05cac7d6.jpg)
次のロンポワンありますと言う標識
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/58/6c4ab5d6b3436cc0011434685d4385d8.jpg)
そして実際のロンポワン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e2/fdb683c9464ac2bbab99c29442a22664.jpg)
こんな可愛いロンポワンも・・反対の車見えるのだろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e8/6a77296f81e85fd9555e99e60e779364.jpg)
相手が優先の場合とこちらが優先の標識
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8c/45e30b5c88dbb14e3ff2b56812f32402.jpg)
実際の相手優先注意標識
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/70/cde76a2ff45922caa9b44a341224fbdc.jpg)
こちら優先標識
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5a/67fcebe079ffb4a739a6b38f3d95f166.jpg)
特別見難い交差点で右優先の標識
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d4/ae118cdec3b8255c8e2e4a140d23ae7d.jpg)
こうしたものを前もって読んでおくと良い
それでもびっくりな数々・・もう少し続く
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
フランスで車を借りる・・1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/62/352ce1d06b8e7e69ff5d9d6690e156d3.jpg)
パリから娘の義両親の住むオルレアンへ
昼食をご馳走になってから・・もちろん私はワイン抜き
地元の「SiXT」というレンタカーの事務所に向かう
そこで・・「タイヤの保険に入りますか?」
一日10ユーロほどと言うので入ることにはしたが・・
タイヤだけの保険なんて?・・聞いたこともなかったのに!
レンタカー料金はタイヤ保険以外の保険を含め
9日間で 438,42 EUR
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e6/6de74743a2120938bb94120297213e1f.jpg)
娘夫婦が5月に来日したとき
義両親と連絡を取りながらレンタカーを契約した
すべての保険をつけることが条件で
死亡保険派別と言うことで海外保険を調べたところ
この海外保険で対応できると言うことで契約せず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a6/850bbe20a4e095de0c1205e6ebacc35f.jpg)
このタイヤ保険が後で生きてくることになり
フランスの道路事情がなんとなく見えてきた気が・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/97/7b6b535b04e393b7cfa0f8731cf1b7f3.jpg)
この日から娘が持ってきてくれた地図を元に
コースを探し一畳以上の地図の必要部分をコピーし
色鉛筆で印をつけGoogleのストリートビューを
毎日覚えるほど眺め走る・・
実際に走った時には新鮮度が薄れていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ef/1b254329bc7047bd9c6f66a2029584c4.jpg)
が・・このストリートビューでもわかりにくいところが何箇所か
この分かり難いところが・・実際にもよくわからず
フランスの道路標示・・ちょいと不親切では・・
腕の悪い運転手のつぶやきは・・明日にでも
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
オルレアン夏通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a7/4ca5dc1708f3b2f5d8aadae563b53699.jpg)
オルレアン・ショーウィンドウの中の世界
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5c/0a911a426491524986c56e1da0d5673a.jpg)
時々美女・・これが超グラマラス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2e/88303cb96f18bc784ec873826d1b691b.jpg)
かなりディフォルメ?と思いきやそれが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8f/a9304f9982c2035a2f22df213647dd1a.jpg)
超グラマラスお嬢さんがいるのですオルレアンには
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a4/93f51755ec2ab8aa8514efb144b51abc.jpg)
色っぽいとか逞しいとかはおいておいて・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/48/f64a10654e76d8ef84959d4c767c305e.jpg)
とにかく素朴で健康的!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6a/e10d73f2ecef7d3fb1245f2c221362f5.jpg)
そんな街にはそんな街に似合うショーウィンドウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fe/6d7dd11d1a85475f337809e3b3d418ee.jpg)
華美すぎずちょこっとおしゃれ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5f/dd52cfec6e34c19e92cddf08543c09d8.jpg)
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |