四季の移り変わりに色をそえて
Shiki彩々
いくつもの年を経て

どれだけの年を経て
これだけの葉は
創られのだろうか

いくつもの種類

ひとつの種類の
幾本もの木々

一本の木の
幾枚もの葉

散って 散って 散って

池の中で出会って
寄って・・寄って・・

いつかしら・・消えて・・

また芽吹く
春になれば・・
そして・・
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )
「ミロ」な葉っぱたち

赤・オレンジ・黄色
ちょっとだけハート

はんぶん散った
隙間だらけの枝で

楽しげに揺れている
葉っぱたち

こんな色
こんな形

ちょっと
「ミロ」の絵にいそうな
葉っぱたち

ハトさえも
絵の中に登場しそうに
ちょっと気取って

さあ みんなもそろって
「はい ポーズ!」

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
武蔵野秋風景

天から枯葉が舞い落ちる

見上げれば
先が見えないほどの高い木が

子供の頃
あのてっぺんまで
登りたいと思ったような

高い木から
舞い落ちる枯葉を
踏みしめながら

いつもより一段と
広さを増した
雑木林を潜り抜ける

トンネルを抜けると
いくつの頃の自分に
出会えるのだろう・・

コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )
落ち葉のコンチェルト

秋の陽が
輝いている午後

思い切り開いた
紅葉の葉は
くるくる回って

明るく手を振りながら
大地へ舞い降りる

舞い降りて
なお 輝いて

黄色 赤 茶色
透明の光を通して

大地は白い輝き色
紅い木の葉と・・

舞い落ちながら
聴こえくる
落ち葉のコンチェルト

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
イチョウの木の下で

想い出は
イチョウの木の下で

ランドセルをしょって
黄色の落ち葉を
拾った時も

友達と
大騒ぎをした時も

憧れの人を
目で追っていた時も

どこかに必ず
イチョウに木があった

そんな日々は
すべて遠い日のことに
なってしまったけれど

不思議な形の
イチョウの葉だけは
今も変わらずに

この季節になると
目の前で楽しげに
舞い散って

わがワンコとの
楽しい時間は
今のイチョウの木の下で
コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )
ここにも秋が・・

コート一枚羽織って
肩をすくめて

少し重くなった足取り
後ろをゆっくりと見ながら

片隅の黄色い葉に
目が行く

だいぶ落ちた葉に
あらわになった枝

自由に絡みつく蔓に
秋の終わりを感じながら

こんな風景が
ほんとに秋らしい・・と

片隅の秋との出会いで
人は大人にになっていく・・

そんな風なことを思う
秋の午後の始まり・・
コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )
むかしむかしの・・ゴイサギ

むかし むかし
その昔・・な

お池の主っぽい
ゴイサギじいさん

そんな風体も
華やかな秋の
色葉の中で

むかし むかし・・の
絵本の主人公のよう

ちょっとやんちゃで
かなり賢そうで

冬の
日向ぼっこゴイサギまで
もう少し

秋の色とりどりの
木々の中で
陽気なゴイサギでいてみて!
コメント ( 11 ) | Trackback ( 0 )
大きな色の中で

こんなに大きな色に
囲まれることなんて

きっと
この季節以外には
ないのでしょう

歩く足元が
10センチ
浮き上がっているような

一歩も動けずに
このままずっと
止まってしまいそうな

黄色から赤へ
一枚二枚と
散るのを見続けて

最後の一枚までを
この華やかな色の中で

大きな色の中で
止まっていることができたなら
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )
小人になって遊びたい

朝起きて
こんなところで
目覚めたら

たとえ
小人になっていたって
かまわない!

よーし・・と
ふわふわの中に
足をとられながら

枝をすべっておりて
ふわふわにまた突入

ふわふわに隠れて
また現れて

時々ひとやすみ
ふわふわに包まれて
昼寝をしたら・・

また起きて・・

やだなっ!
そのとき
夢だとわかったら
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )
葉の絵と枝と絵と木の絵

どこか
心の片隅に残っている
葉の絵と枝の絵と木の絵

数えられるほど
きちんと描かれた
中原淳一の葉

枝 枝 枝・・
黒い幾本もの線の枝
ビュッフェ・・

色の魔術師
ブライアン・ワイルドスミスの
線で描かれた葉

もう形なんて無いのに
木よりも美しい木を描いた
トレンツ・リャド

そんな魔法の腕があったなら
こんな風な枯葉や枝を
どんな風に描いたのだろうと

枯葉のおしゃべりを聞きながら
どこか・・別の世界へ
連れて行ってもらいたいものだと・・
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |