四季の移り変わりに色をそえて
Shiki彩々
秋の忘れもの
すっかり枯れ色となった広い野に
時おり北風に赤や緑色が揺れる
その赤や緑さえも寒々しいけど
すくめた肩が落ちるように
眺めるものの気持ちを和らげる
少し色褪せた赤がくれるもの
冬に色を添える赤
遠い日の・・秋の忘れもの
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
雪の結晶と遊ぶ
東京は今年初めての積雪
大喜びで外に飛び出す
マクロがほしいと呟きながら
雪の日だけの思い
相手は雪の結晶だから
マクロに負けるなよと元気づけ
目を皿のようにして積もった雪を見る
老眼には厳しいが雪の結晶を見つけ出す
う~むマクロには負けるけど・・
頑張ったね我がレンズ!
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
プロヴァンス地方のブティ
キルト展・・フランス・プロヴァンス地方の
プティの作品もコーナーで展示
フランスの手芸雑誌などで
お洒落にセットされていた作品
ブティというものだと初めて知った
一針一針丁寧に刺された作品
温かなぬくもりと贅沢な豪華さがあって
こうした作品にあこがれたものだけど・・
夢で終わりそう・・そう思いながら
眺めるだけで充分幸せなひと時
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
キルト展のテーマ「大草原の小さな家」
今年のキルト展のテーマは
「大草原の小さな家」
アメリカでの初版本が飾られ
ガース・ウィリアムズの挿絵の原画
そしてローラ・インガルス・ワイルダー
手作りのキルトやドレス
四・五十年ほど前から次々と出版され
それを心待ちにして出るたびに
跳んで買いに行って読んだ世界
本物がここにあることに感動
この本の出版にかかわった娘ローズさんが
キルト作家で本を出していることを思い出した
その頃のアメリカもまた
人の温もりのあったいい時代だったのでしょう
若い頃の憧れと夢を思い出しながら・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
東京国際キルトフェスティバルへ
昨夜遅く友人からメールが入った
東京ドームでのキルト展の券が
手に入ったという
入場には一人ひとり
バッグを開け手を入れて確認するという
何かが変わってきていると感じる
中に入ればあの広い中に作品がびっしり
見落としもかなりあったようだが・・
トラディショナル・・創作物と様々
ただただ圧倒される
撮影オーケーということで
頑張って撮り始めたけど・・・
撮るだけで疲れるという
根性無しのヘボカメラマン
10センチ角ぐらいだったら
できるのだろうか・・と
片隅の10センチに見入り
その細かさにため息ついた
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
のんきなツグミ
冬の野川公園・・お出迎えはつ・ぐ・み!
あっ!なにかいる!!
ちょこちょこ動き回って・・何かな?
と突然こちらに向かって飛んでくる
えっ!?!お友達になりたい?
ほんの1メートルほどのとこに降りてくるや・・
大慌てで振り返り飛んで逃げた・・つぐみと判明
こちらに気がつかなかったのね
自然の中の鳥たちは思う以上にのんき者!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
ジョビ子と遊ぶ
とうりゃんせ~~とうりゃんせっ
こ~こはど~この細道じゃぁ~~
細道の杭の上ジョビ子発見
通りたいけど近寄れない
しばらく杭になって眺める
・・と飛び立ったら・・・
そのあとは自由奔放・縦横無尽
時々止まってポーズ
童心に帰ってジョビ子と鬼ごっこ
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
ミューゲブランで
日野の小高い丘の上に
実家のお葉がある
姉妹三人でそこへ行くと
必ず寄るミューゲブラン
今回はフレンチ懐石
盛りつけの美しさ
お味も変化に富んで美味しい
前菜に五種のお盆
サーモンと葱のマリネ
ホタテのキッシュに柿の羊羹
他にフォアグラのソフトクリーム仕立てetc
可愛らしい器に
オニオングラタンスープ
ホタテのムースレタス包み
サラダとメイン
黒毛和牛の赤ワインソース
もうかなりお腹がいっぱいだったけど・・
別腹のデザートでしめくくり
壁のカシニョールの版画が似合う
お料理の数々にほんの一時夢の世界
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
いつか見た青い空を・・・
重い空気が流れている
一つの重い空気が払拭できぬうちに
重い空気が重なっていく
時々の失敗はあっても真摯であるものは
欺瞞に満ちたものに覆い隠され
怪物は何を食べ巨大化していくのか・・
青い空を食い尽くされる前に
食い止めなくてはならないものがあると
突き付けられたものの重さに思う
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
冷たい風の中で
牡丹に冬の真ん中で出会えるとなれば
人々はかめカメラに集まってくる
大輪の花一つ一つは華やかだけど
寒さよけの藁に包まれた牡丹の姿は
可憐に小さくも見える
通り過ぎる人々の話声の中
冷たい風に負けず心地よさそうに
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |