四季の移り変わりに色をそえて
Shiki彩々
「誇り」と「尊敬」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ed/f86de0ad81a35d3bc983d263b8bb1022.jpg)
「誇り」と「尊敬」・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a3/49af2ece2e28f5c3428c36ee6fcfe477.jpg)
いったいどこへ行ってしまったのだろうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ea/b174e247714d8574542e111310c578cf.jpg)
この言葉が見当たらなくなるなんて思ってもみなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1c/1e1a61ea0c02d04d366d332ebb142ae1.jpg)
まさか・・辞書から消えてなくなるのではの不安
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/57/173c73bb8f617c19febd0247ba2b2c72.jpg)
処分を考えていた広辞苑・・捨てられないぞと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/84/26d0dec67fbdd3d5b4e1b39ab4545269.jpg)
幻の「誇り」と「尊敬」・・どこにあるのだろうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/cf/6595d34c96e5496e6fe723758588ee82.jpg)
こうした世の中で育つ子供たちは・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4a/757b025f4826022ffcc19f77f7fd846f.jpg)
それにしても「わるだくみ」のエネルギーは・・限りがない!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
アジサイの咲くころに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c2/d07ea4f39d7c641b6f8367c23f4e0282.jpg)
何日かぶりの井の頭散歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e3/d3a558f38345c21f0e21da471d4f123d.jpg)
今どきの花って・・なんだったかしらと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0a/56f0670f24c8c9936caae30d2f540ebf.jpg)
急ぎ足の今日は期待もせずに・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a3/1679b9b220edd99fc3a50c7379e2321d.jpg)
少し湿気を帯びた暑さ・・目に飛び込んできたのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e1/88617408253d32291df80fd97289bfee.jpg)
アジサイ・・もうそんな季節だったのか・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/92/543fb1b4b0e950cfabd396c0a647c32e.jpg)
懐かしい空気に包まれる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/01/24ae86d687f7cac07724da860e00fcac.jpg)
湿気の中のアジサイの爽やかさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/df/0e7c7fdbbcfe8e32597d7ead882e7126.jpg)
梅雨の晴れ間のこの感触が好きだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e8/4bce4989775ebdf7c726125e4c721cb3.jpg)
梅雨前線という言葉が天気予報に登場し始めた
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )
花は点で・・葉は線で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8a/2ef72b84d41dfef303ee63b43f7b86a7.jpg)
ドアップで・・はて何でしょう?風
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/18/d4ccd6f0550940641a9c04fa6fafbea2.jpg)
線入りの温室の葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/26/7827a05c4e8e658327932663e72b1956.jpg)
花では点々に惹かれ・・葉では線に惹かれる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0d/cd58007568e9c609593f71c19808dca7.jpg)
長短に微妙に差があるこの線模様が気に入っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4f/579dc9ca1a11fb271bc783a6fccc5660.jpg)
自然の描き出す模様は素晴らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2b/d39056f75c034b9921d67b1e8983ad87.jpg)
今はこうした柄に興味を持ってしまったようで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/00/1d8ef507d1d781a6336a4b61a847c21c.jpg)
ほかにも何か面白いデザインがありそうな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/76/4317f4e36249373e95129354d978846f.jpg)
さぁて・・どこかに探しに行きたいものだ
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
スイトピーという響き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2e/c8c6ae875860770b608671efdc09531d.jpg)
数日前の矢車草がお気に入りだった頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9c/9a117b722574c74d0d23dde7d5dfc6ae.jpg)
それと同じくらい好きだった花がスイトピー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/65/222627121750075215bdb7e20d1e94c9.jpg)
清楚で優しげな姿で・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cc/137b4f2c747ac85e66620f6d91d81c1c.jpg)
何よりもブルーの花というのがあの頃の好み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b2/e3fde77b5c30c5981541a19d1b7bd641.jpg)
我が家の庭にもそれそれの花が一度だけ植えられて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/44/0ad68d624c2edce7af3d6169495bf4d2.jpg)
今でも覚えているほど嬉しいことだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/80/83db0693665efacc36a3b5a484d2788f.jpg)
一度だけだったというのも・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/87/92214c0c5dbf2596339dd5f72f38afa8.jpg)
また植えて・・となぜいわなかったのだろう・・
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
不思議は不思議のままで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/98/f1704e621a374b87b08b96866b050445.jpg)
花ならば・・嫌いな花などないけれど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c1/d6599b18efda9ef354c81341bdee0ca8.jpg)
どちらかといえば花びらが4枚・5枚というのは・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/28/dd37dfeef0bed91a5fde649308daaa49.jpg)
そう好むものではないのだけれど・・なぜかこの花は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/17/5aa705d528db8e15dcf6bf902b7bed80.jpg)
ずっと眺め続けたくなるような花びらを持って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0d/6732d47fa58762d289bb414e57743565.jpg)
点々と花びらの先へ消えていく線が不思議
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/89/6c3a875956a052e87c44bb090e533b93.jpg)
なぜあるの?などと聞いてみたくなる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/22/4602197e8b1bd8fbb065758b3baa1b97.jpg)
そんな不思議を持っているものに弱い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/78/c73e96ce61a6116d50cf0b627e6f4acf.jpg)
答えてもくれそうにもないので不思議は続く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/81/ceb23e1ebaa87bb208fb9ce0826a5daa.jpg)
小さな不思議は不思議のままで・・いつまでも好きな花
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
夢は大きな声で・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0a/3168032273ee99bb38503f1c8510d7e9.jpg)
似合うか似合わないかなんて考えもせず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f8/9636f328f297081e681e4b8a6c1130f3.jpg)
大きなカスミソウの花束を抱えてみたいと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/78/4ae5a1fd5999af545aa8381d89f76257.jpg)
ついこの間のような遠い昔思ったものだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/24/db0c04af352cc51a97fe8c54213a875b.jpg)
口に出さずにいれば忘れてしまいそうな夢なので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a1/dc5f1af387a3c95060d655c81fcd2e32.jpg)
あえて公言・・大騒ぎ・・それでなのか・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/15/9a5a9dc7c19f1c7c9ed4bc8f4beb98c8.jpg)
友人からカスミソウの花束をもらった記憶が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/30/3cc30172f33783f7ac8b8648642edbc3.jpg)
誕生日のプレゼントだったかお見舞いだったか・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/54/ab3b5df2319a15d36b31128c438e1bfa.jpg)
花の思い出は記憶の向こうでも美しい
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
懐かしい夢の中に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/20/949348b51ac3099a33d5a5804ad946d5.jpg)
今でこそ数え切れないほどの花の種類があるけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d0/1a9bb700a86147a97ae52786d59d0344.jpg)
数十年前になる・・子供の頃・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a1/67d0b41c12382c3f6ae4f82841163c23.jpg)
花の名は全て知っていると勘違いしそうなほど少なかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c2/0b64077ea8ad42f95eef4c8bc7e6bd30.jpg)
なもので・・心ひそかに・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f3/0518e3415d73dd2c65d8b632f05a3af8.jpg)
好きな花の順位付けなどしたりして・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a5/e317b2c9d6bafa441ac1479ee831afe7.jpg)
なかでも矢車草はいつも上位に入っていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b7/5af88df06fb0fd024b825ee770be1a65.jpg)
濃いブルーの矢車草は特に好きだった・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/77/8466d5b41bafc8a7c3f91bcc0c2a5ebd.jpg)
矢車草に出会うと・・ふっと懐かしい夢が浮かんでくる
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
美味しそうなつぼみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a9/3c35fb6f93df6850ee13510d828f8ad6.jpg)
カルミアという名の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/44/d05f500193a571a87923ef8251a46413.jpg)
このつぼみが愛らしくて・・注目!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/74/8ffb624df4c57b696b9cab8252552b97.jpg)
ピンク色は依然書いた記憶があるけど・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/76/b581e609aade9ffcea831e5b57e24d99.jpg)
これがチョコレート菓子の「アポロ」に似ていると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/13/6cf8e53d3eaeb4ac2e2abcd8ed9877eb.jpg)
白い花に出会って眺めていると・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a4/b2937951a0bab4b8868d20506137a6cf.jpg)
白いつぼみはメレンゲ・・生クリーム飾り!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/13/3937c571bb39b53458725854a55a6ea6.jpg)
こんな美味しそうな花を見ていると幼き日が浮かんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/91/5cb522b14f7817f2b443a671d1dc0c32.jpg)
こんな花があの頃あったらおままごとが豪華だったのにと
ゲームなどない時代の楽しい遊びだった
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
マクロ探検!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a3/f3acd2bddfb8f9e20dd6e23552736b7e.jpg)
いったいこれは・・どうなっているのか・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/23/13687072b079d0145ed5edaa61522ada.jpg)
少々気になっていた・・これ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ec/5722167647f6875bf58bf4f9aa703ec0.jpg)
見られるものなら・・見てみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/33/adc95ee2a066a6f32041a35c375bd83b.jpg)
見せてよ・・君・・というわけで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/de/08063722e0f4acebef0663bea63f2d88.jpg)
マクロレンズを連れて・・探検
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ea/7af9a965499b470d69394884c85bfa1e.jpg)
いつものふわふわ・・きらきらの素顔は?!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/56/860cbdde342a0670a60cfb2cdeef1666.jpg)
豪華?・・芸術的?・・ちょっとシュール?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2c/e56cf2185bf4ddde106c1de64e5c9a8e.jpg)
君の名は・・芙蓉の実!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
初夏の風が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/31/12dbf511509374eea25de7a21d636d92.jpg)
風に揺れる色とりどりのポピーの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2e/5339900548660dd7a1610fe75d26a5f0.jpg)
強い光の中を通り抜ける爽やかな風
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/dc/87511ca4bb9f38e6655d7ad30fe0be45.jpg)
この初夏の空気を通り越しての夏日続き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/20/73def9b649a84a3bd101145206c62b04.jpg)
ほんの少しでもこの空気を感じることができれば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f3/fb1ecefa6748d7954fc70af857333972.jpg)
過し難い真夏日も我慢ができるというもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/11/b416ad7df9dcf84fcbf8776c865003c3.jpg)
・・と勝手に決めこんでている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1b/18d5569df90826ba7ad5fcf50273453d.jpg)
日本の初夏はそれほど心地よいもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0f/6c020e97b51c0e1d6b76a1bf4b3939ca.jpg)
温暖化などといわれているけれど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6c/1dcb17d40b1f2a4dbe818ef8faa88f02.jpg)
この季節だけは・・忘れずにやってきてほしい
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |