四季の移り変わりに色をそえて
Shiki彩々
波のように季節が・・

寄せては去る
夏の暑さ

昨日の暑さは
夢だったのかと

季節を思うには
落ち着きのない

まるで
土用過ぎの
波のように

思い切りの暑さは
遠い季節の涼しさを
置いていく

少し遅れの
紫陽花は

波の隙間の
涼しさに似合って
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )
影と・・シルエットと

日傘の中から
いかにも暑そうな
外を覗く

太陽はムキになって
黒い影を作り

風ひとつない
暑い空気の中で

ピッタッと
動くこともなく

ギンギンという
音だけが聞こえる

通り過ぎようとして
シルエットに気づく

この黒い形だけが
どこか少しだけ
涼しそうに
空に泳いでいた

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
懐かしい夏

とどかない!
とどかない!
どんなに背伸びしても

ヒラヒラの珍しい
ピンクの花びらは
青空を背に揺れていた

枯れずに散った
花びらを手に

ツルツルの幹の
その木が
サルスベリと知った頃

夏の花は
いつも同じ顔ぶれで
咲き始めると
夏の到来を感じ

サルスベリの木と
背比べをしていた
ひまわり・・・

どの家の垣根にも
咲いていた
朝顔は・・今
懐かしい夏
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
オレンジ色の夏

春のレモンを帯びた
黄色から始まって

だんだんと
赤みが差していく
花の色

夏のオレンジ

太陽に負けまいと・・

憧れの太陽に
近づこうと・・

花は
オレンジ色に染まり

深みを増した緑に

くっきりと
輪郭を描いた影に
鮮やかに映える
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
気ままな空模様

裸足で歩いたら
やけどしそうな
都会のアスファルト

突然気分を変えた
空模様
お日さま雲隠れ

この隙にと
カメラ抱えて
いざ!

目的地到着
一回・・二回と
シャッター押すと

ポツリポツリと・・
その気なれば
あっという間

ころりと変わる
空模様

水面を見れば
輪が出来る
輪が出来る

暑さ寒さ
晴天曇天
気ままな空に
右往左往の
夏の一日
コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )
旭岳ロープウェイの中から

暑さにめげ
うっかりと
上着を忘れる

まぁいいかと
ロープウェイの
乗り口で
上の気温を見る

まずい!!
十数度の温度差に
上着を取りに
車に戻る

二台遅れの
ロープウェイに乗ると

緑豊かな木々が
十分ほどの間に
新緑に変わる

季節は後戻り
白い雪が増え始める

高低さ500m弱
ロープウェイを降りると
そこは別世界

瞬時にそれまでの
暑さを忘れ
一息つく
今日はあの寒さが
懐かしい
コメント ( 11 ) | Trackback ( 0 )
Mariageでランチ

久しぶりに
スカッと晴れ!

他の季節なら
大喜び・・のはず

が・・暑いこの季節
散歩断念・・ランチ!

こうなると話は簡単
久しぶりにMariageへ

ちょっと不安な予約なし
行ってみればオーケー

そういえば
ここのキッシュが
美味しくて
レシピを探して
作り始めた・・

雰囲気も大満足な
涼しいランチ

コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )
旭岳ロープウェイを降りて

ロープウェイを降りると
季節は早春

目に飛び込んできたのは
不思議な色のフキノトウ

ところどころ
残る雪に
足を踏ん張りながら

小指の爪ほどの
花を探す

柵の向こうの向こう
とどかないカメラの眼

また
滑りながら歩くと
足元に

小さな小さな花が

坂を上ると
パッと別の花が
現れる

これから
次から次へと
咲き始めるのかと
周りを見回した
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )
大きく息を吸って!

木々と空と
他には何もない

大きく息を吸って

それだけで
明日が変わりそうな

置いていきたい
昨日ですら

すっかり色が
変わりそうな

そんな風景を
心のポケットにしまい

いつかまた
取り出して

大きく息を!
コメント ( 15 ) | Trackback ( 0 )
白金の森の中で

「熊が出ました」
の小さな札が
目に飛び込んでくる

拾った小枝で
木の幹を
叩きながら
(ほんとにこれで
いいのかどうか・・・)

森の奥に
進んでいく

もう夏の日差し
だったけれど

遅かった春は
ついこの間

若い小さな命が
生き生きと
片隅で息づいて

一呼吸二呼吸
大きく息を
吸い込むと

明日への
元気をもらえて
も一度
緑の木々の葉を
見上げる
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |