四季の移り変わりに色をそえて
Shiki彩々
北風が太陽に勝つ日も・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a2/41d671cc0899156b9bcac50adcb7d9bb.jpg)
冷たい北風がガラス窓を思い切りたたく
久しぶりだな・・風と戦うガラスの音
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7b/5873ed4b7855003fbdcc8d00d9340b05.jpg)
寒そうとたかが郵便受けまでなのに躊躇う
思い切って出てみれば風は体当たり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/69/66960cee730c157813b4a1c3383f4644.jpg)
「今」の風じゃない・・「昔の風」だ
ポットがコロコロと転がって・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1a/88380191aecd026ef7ba8be4713ad5b4.jpg)
もうすっかり葉を落としたはずの欅の葉が
ハラハラと最後の力を振り絞って散って来た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/71/daaf2e5a3d7b0222deff00af18232f5c.jpg)
思い切って外へ出てみれば
手の冷たさもカタカタの震えも懐かしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b7/3aa2070e659009f2caf19433e3bd0d69.jpg)
遠く太陽だけがニタリと笑って見えた
「北風と太陽だ」・・寒さが子供時代に戻す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/80/07efa840ab8b6a54ac730411594a44a6.jpg)
昨日見た細い茎にしがみついている
秋の名残り・・白い枯れ草を思い出す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8d/c38386c24ee9b63b6262eb2955d3f171.jpg)
そう・・細い羽の生えた丸い種がふわふわと
青空に水玉模様になった風景が見えた気がした
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
出会った喜び!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/09/4ba7ce3d884baaccc36c119d1fbbe9e2.jpg)
御見苦しい点はご容赦を!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/29/49fd479e9f79049b42c68c2d971f3143.jpg)
なにせ腕が腕・・
静物ならまだしも動物となる追いつかない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a0/82d81c6d4fb0dd761cdfbc2ac763d780.jpg)
が・・アカゲラに出会った喜びが
写真の酷さを嘆く悲しみより勝った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f0/4e9230c1935d84e054718df2e863afd0.jpg)
ドドドド・・ドドドド・・コゲラ?
・・にしては迫力あり・・上を見る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/28/4d550f840dab5caf4e93aed4521c37a7.jpg)
そこには・・初めて東京で見るアカゲラが!
カメラを向けるも・・日陰へ日陰へと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a8/e71d44e4dbfcb155ba51e3257af95529.jpg)
かつて諏訪で出会った時は慌てて焦点あわず
シルエット写真がたった一枚で終わった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5e/21b74fe618193fd668ff6ee5a843909f.jpg)
・・で今回は落ち着いていてと自分に言い聞かせ
抜き足差し足で動きシャッターを切る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a5/a432c3ce1f34d523f86fc21ca798ef83.jpg)
が・・設定確認できぬまま・・これ!!
トリミングと色調節に苦しみながら
写真掲載より喜び掲載の画像という事で
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
眠気も飛ぶ寒い日は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e3/10bea67023ccb0d2977fc2df6804a4a6.jpg)
目覚ましを止めようと布団から手を出すと・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/65/c7897715270cd427e47853b51ab2f5dc.jpg)
「さ・さむい!」眠気なんて吹っ飛んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/37/0f149fafc55d7e25bbf66620507f3581.jpg)
廊下に出ようと・・ドアが20cmほど開いて冷気が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b5/fd438025549999e0103b865bcf487d36.jpg)
食事を終えパソコンを開くと・・霜柱情報が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f7/2a5287a0d6a3bd0e441ffa19aa8c23f6.jpg)
そうだ!この寒さは・・シモバシラ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/67/406d9593f778a6605c25f23ad812912a.jpg)
が・・ちょいと気づくのが遅かった?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/02/549b464a6380694d53606a0240bfc630.jpg)
半分諦め気分で・・溶けないうちにと急ぐ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9d/8e6a91ba66655410fc0cf27b6b316b7c.jpg)
茎からの水分が寒さで霜の花を咲かす・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e1/a39e9ce1f295e46bfa1d27f4b1090f58.jpg)
あった・・あった・・冷たい花は元気に咲いて!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
一月の梅の花に思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/71/2895d813f10e012a5e96ae800d56f33c.jpg)
もう梅の花の季節に?
すっかり季節感が後退しているのに気づく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9b/162eac409ded44d877d3549e8a1ea74e.jpg)
お正月早々の梅の花にひどく喜ぶ
こんなに早く咲くなんて・・そう思って・・ふと・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6d/62eff7c9965767401721018394ddc5a8.jpg)
梅の花が咲くのはいつ頃だったか・・
思い出せずにいる自分に驚く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a1/4916ea11e34879862867499125bf86fa.jpg)
そう言えば自然との距離を置いた時間に
季節感は春が抜け秋が抜けかき乱されたっけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c6/d70831266706918ff6afce68fe4de757.jpg)
そんなあげくの早い梅に感動なんて・・
咲く時期の遅いか早いかなどどうでもよくなる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d8/2f60fa6f2011639a318d0aab23069306.jpg)
枝々の間を縫うような光が眩く
満開の花の前でゆったりと落ち着いた時を貰う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d2/f0abfea57ad84ff6b15e73b8164e3e42.jpg)
この汚れのない空気感が・・
きっと・・一月・・一月の梅に思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9f/529c436021a1628b16c353566beb5ca1.jpg)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
新年のご挨拶は・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/be/18320bb4e3e50f841cc9882b1e294b13.jpg)
チッチチッチと初エナガ
あっちにこっちに光の中で飛びまわり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/91/81d4782a34a1eea4c13d2f7c5f11d82f.jpg)
次から次へとやって来て
きっとこれが新年のご挨拶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a2/995a8a3a309b71b81673a164ec8e54fa.jpg)
あけましておめでとうに違いない!
だからこちらも・・おめでとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e9/bda28e495eba3ea8a76d554237ddd389.jpg)
周りを囲む鳥撮りカメラ小僧たち
彼らはどうやらアトリ狙い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0e/b48f25e44a64c75d6f69f63141811caa.jpg)
二本目の枝だ・・いや・・ひだりと
教えてくれる親切心をちょいと無視
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/08/41998d713dc41ff92117960496d4577a.jpg)
ちょっと・・とぼけて上を見て
とらえがたいエナガを探す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b0/62b3a1ecec4ee320d8f2ebc013677c46.jpg)
どうにかとらえて画像を見れば
遠慮がちのエナガの画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3e/b05157ad72e2d682a496444ba4fb0279.jpg)
確認できれば上等これで良し
こいつは春から縁起が良いわい
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
お正月の赤い実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/13/749a7d82022a7d4beaf5ae6f14517f58.jpg)
今年明けての初散歩・・三が日過ぎてからなのか
人出が隣の深大寺に流れたせいなのか‥人影まばら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/92/bd001c15fb1cdd19b0416d842eea5414.jpg)
のんびりとした空気感がお正月・・と有り難い
年明けの北陸の地震・・羽田の航空機事故と重いニュース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a4/f06cee6b68034a3b8a1698707d59d72a.jpg)
夫の故郷富山・・人手に渡った実家は防波堤が目の前
まわりは近い親戚も多く安否確認の電話を手に取った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e6/b4890c97c4c5fa9422b960c0a12e94c0.jpg)
幸い親戚の方々は避難場所へと・・家屋も無事との事
まだまだ落ち着かないこととは思うけどホッとした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b4/918beac78f613eadb60dc9bfbc427633.jpg)
夫の三回忌で訪れた墓地でも墓石の倒壊ありとの情報
我が家の墓石の無事はまだ確認ができず気になるところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b5/9b1d40fe551d1ea21d48d9b268d714a2.jpg)
被災地の方々の安全と復興が第一と思うと
我が家の墓石被害の有無はずっと先の事となるであろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/41/4284d350fe08ff423541023f4c536c37.jpg)
そんなことを思うといつものお正月とは違うお正月
そこで出会った真っ赤なおめでたい色のガマズミの実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e4/95fbe3d0d0d12a573f82976cff16202d.jpg)
健気に頑張る赤い実になぐさめられて・・
まだ年の初め気持ちを立て直し・・前を向いて・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
今年の御節は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/86/d00f3374db181e49a9d1cdcd082cdcff.jpg)
今年の御節は・・御節好きの夫&娘もおらず・・
だからと言って御節好きの私としてはないのは寂しい
作れば大量生産となり・・御節嫌いに持って行くのも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5b/43121c6a10de422ff67028ffa7024df8.jpg)
などというのを心配した遠い国の娘
今年は一人分のセットなんていうのはどう?
と‥予約をしてくれて・・大晦日に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9e/02ec142f8d832d9068d3ca7efb88fe7a.jpg)
元旦のお祝いはのんびりの朝を迎えることに
一人分とはいえ・・小食?の私には二日分!!
贅沢を味わえて・・食にはガッツリの娘に感謝
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
明けまして おめでとう ございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d5/3f5b968904ad5f8c342d5ba8707a549c.jpg)
明けまして おめでとう ございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/70/b8f6aca8aa5dddff067d770e2da472d7.jpg)
ここ数年・・あれれ あれれと変わっていく日常を
追いかけて追いかけて・・待てよ日常!
・・とようやく日常のシッポをつかまえて・・と
今年の目標は・・日常と仲良く・・と決めた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1a/8bdd1c28065b45e300f6d700fc565f7a.jpg)
と言いながら・・
新年のご挨拶もシッポをつかまえた感じの遅さ!?!
こんなですが・・本年もよろしくお願いいたします
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )