四季の移り変わりに色をそえて
Shiki彩々
冬の眩しさの中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5c/4e1c553e124dfc8c5c85012fdc148b34.jpg)
冬を向かい入れる準備は整ったのだろうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a4/21ae30466bc6c9a080ce0fdf1767c0f0.jpg)
寒さの訪れは唐突だったけれど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fd/c9b39725670bd0ed9a160fcda6409ac9.jpg)
とりあえず首にストールを巻いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1e/a58dfb22e483730b0aaacb2d3c0aabcf.jpg)
柔らかな冬の眩しさの中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6a/213bd842a81771c0b10069d63dcebc24.jpg)
慌ただしかった一年の終わりの月へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f5/a824e66e7a5efa3d92294aa9a921daee.jpg)
不思議なことにようやく落ち着きを取り戻し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/99/ca65d3f425650cd5bfe1f38e1d42e9f3.jpg)
カレンダーをゆっくりと見ることができたような・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5a/a0180f459fc57794ffe0463e6343a1be.jpg)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
蘇ったあの日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f7/24e28519e49dfe241d0f4dd6e103e481.jpg)
憲政記念館で「太陽の蓋」という映画を見てきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b1/55c81a9fde471c11cd6427673f6781ef.jpg)
3、11の福島の原発事故を描いたもので
民進党の福山哲郎議員の克明に記された「福山ノート」
ノンフィクションをもとにしたフィクション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7e/92e926108653ea2d95f97d79f2336766.jpg)
原発爆発映像を見ているとあのときの衝撃が蘇る
官邸ではあの映像で爆発事故を知ったという
情報が上がってこなかったという
今では事実のこのこともあの頃は情報隠しと言われた
そうしたマスコミ関係の人の苦悩や・・また開き直りなど
反原発の人も原発再稼働賛成の人も一度は見たほうがいい気もする
それにしても演じた俳優の方々にも拍手を送りたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9c/b95556fc44a8ed3f9d4dc70e77792b42.jpg)
5年数か月・・長かったのか短かったのか・・
今ではオリンピック・・他国の大統領選・・etc
ではクリントンが優勢となればクリントンと
トランプが次期大統領に決まればトランプと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/67/deac973311b4955cb23f6fc3e3dd6028.jpg)
プーチンと会談をすれば感触良しといい
何故だか北方領土にミサイル配備という結果???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/56/7709759ab3d4b328138a819e78c90c05.jpg)
来年3月には福島の支援は打ち切り
他の自然災害法に合わせてだという
原発事故は他の自然災害のように元には戻らない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0e/c73d0739c6dc83e1b6e1148176bf7ee9.jpg)
あの事故の時と今を思い浮かべ
繋がらない今とあの時・・ギャップを抱えて外に出る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/12/a4a42022b5960558f0c143a949bdd0dc.jpg)
黄色に変わった国会前の銀杏並木
ひらひらと散る公孫樹の葉が特別に大きく
何かを訴えているようでもある・・
一枚拾って今買ったきたパンフレットに挟む
このままでいいのですか?・・と・・誰に問う
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
さて今年の冬は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6e/2d510f4335b432325b04885c9eed4c9b.jpg)
鳥の季節がやってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/bb/786c12aafd81290c25f81c45016d858a.jpg)
夏は夏で小さな命が誕生し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/38/cb78c7d122ba62890c671ed908a19f45.jpg)
賑やかな夏だったけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/01/e349cf6586424a1d7a68558cccab26b7.jpg)
冬になると夏にはいない鳥たちが集まってくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0b/1623e4f2fe7bd87363b3bf253b73ea4c.jpg)
今日はどの鳥に?が散歩の楽しみとなる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/47/6aa7e50372cb085d4a9400334779770b.jpg)
4羽ほどのゴイサギを見かけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c1/c4ffd6f7f0c08d1fb9c2009b816892ea.jpg)
いよいよと心躍る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/29/98aa3771c9ebe625d9b29fd6701599d6.jpg)
さて今年はどんな鳥に出会えるのか・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
秋は黄色!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5a/08e035c6158522137fcd980490e4c65c.jpg)
いつも通りの秋なのか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7e/d3a714b385ed8b138a6aae623db997c4.jpg)
遅い夏の終わりと早い冬の間に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/36/021c14aa88ba138f6c181b50a67906ff.jpg)
急いで色を変えた木の下で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5b/06402752db6d412163ced00b4f56e7ef.jpg)
一息ついて見あげれば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/29/bd09c59219cf312b8cf0bc525c9d1f18.jpg)
足の痛さも忘れるほどの黄色に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e7/6d030e4b7744a14a90e6f833d9e4152a.jpg)
出会った秋にホッとする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a2/8faf875a1a45642144240509e08db745.jpg)
これで良しと帰途へ着く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d4/57ac84a4a378917fac689f475fc1a8ae.jpg)
うんうん・・背中へケヤキが微笑んで
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
正座をするって!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/89/702e8ac69823ab14284630b753a48eec.jpg)
「この年になったら正座はしないほうがいいです」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/82/3110dcbb246d7c504a9ea7403139d037.jpg)
毎月の通院で体重増加の弁解・・右足故障の説明で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/49/d8fd37f2096f875d0a46f53633a6b27c.jpg)
担当医の一言になぁ~んだ・・できなくて当たり前か!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/df/389fc0a3b10052c27e75149a6129b943.jpg)
右足故障後正座が無理になった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9c/f71b65efb3061b139e39d7c4a3f09c25.jpg)
そう言えばこの写真を撮るとき・・屈めない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4c/725a84bc521e15b977829a7c69a6be9c.jpg)
無理して屈んで手ぶれが!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1e/1ff422cafcdf8eac841a6b257878fe94.jpg)
無理をせず撮り方に工夫をの時に入ったか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7e/229f5e291ef5125b4a47233b18c2df38.jpg)
痩せればまた正座できるかもしれません・・
のお医者様の一言は忘れずにいよう
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
外は雪・・なのに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0f/deb8e7524ce62d54d17badf57edbc029.jpg)
外は雪・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/98/3a8bca7bee13576bcaa9ccb3536a4206.jpg)
数日前に膝をひねってまたしても歩けず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ed/b86303e233e88fe7aa15d6186b62d0d4.jpg)
今までなら飛んで外に出る雪の中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9f/694f06feb52989902aa979fe319c820f.jpg)
指をくわえて眺めるだけの今日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/66/15bb866ba0a74a472470351f1b471fc3.jpg)
走り出そうとするバスに「待って}と追いかけるなんて!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/06/47e010a9c9cf832c68cd61074b6fc28e.jpg)
もう少し年を考えようよトントン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/92/a6407ce401c15c47f24c92575c76e853.jpg)
去年のワタシと違う今年のワタシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8c/b69c75b17cf75736d2a929599dc72611.jpg)
このことをすぐ忘れるのも・・年のせい?!?
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
小さな花を見つけた日は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c4/e6a9198a48d61163c2108266f98448bb.jpg)
雲は足跡も残さずにどこかへ飛んで行った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/70/f5e9dae2ca386cd55017e1851e33d695.jpg)
そんな北風の強い晴れた日に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9f/988d41c30223c5e5ffdd2f2f1dff8043.jpg)
枯れ始めた草に守られた小さな花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/be/edf5e430cf35ca524d7309dcb7b438d5.jpg)
一つ見つけてこっそり撮る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3b/b64df468ce5f9433ccd2a28fa378e3c9.jpg)
二つ見つけて辺りを見回す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cc/abb2e5da4888245c202bff38ad7d3769.jpg)
ここにあそこに・・ちらっと見えるピンクの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c4/8e8fb232073efa6965527942a8bb7a71.jpg)
のんびりと遊ぶ昔ながらの秋の日
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
黄色の夢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/06/1296367e67f6a2eacb48814581900c5e.jpg)
黄色に変わった大きな葉が幾重にも重なって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/dd/2f6327038d771b4ca1fbe4f7e2c1d1c1.jpg)
ジッと眺めていると別世界へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ea/46ba6617432fc1a2c23d7748c494fe04.jpg)
小さな黄色の帽子の小人が隠れていそう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b8/11959e2e246fa30480fc245f0bc7d1bc.jpg)
ついでにこちらも小さくなって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bc/4263c2bbac3b37c77aaeb9847c447f48.jpg)
葉蔭の小枝にぶら下がって・・ブーラン・・ブラーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bc/3c2c006e0702e908ff9901ccfbeeddf8.jpg)
一遊びの後のお昼寝なんて!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2f/6335d9a0de7a8db5cb0e8392ba02a3ac.jpg)
黄色の布団をかぶって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fc/1c192dd4fc86e28022f367efdfeeba1a.jpg)
黄色の夢なんて・・どんな?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
街らしい街へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a9/8c948d311634fa728a98713bdc38b20a.jpg)
久しぶりに街らしい街へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c6/970cc552713e9a227a0876a46d700be1.jpg)
洒落たポスターもなんだか久しぶり?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9a/bc409e4c128ca7a7ec3bb666a2db8b62.jpg)
少しづつ近づく12月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ca/9192667c96e31d87412217e54a33c2f1.jpg)
クリスマスモードも入って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b2/8e8926b944fb414240f0b511e9ea4952.jpg)
華やか過ぎないちょこっとのクリスマス飾り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/11/de9ffd30b6d3a1cebddb3c6a9095b580.jpg)
「
昔読んだリンドグレーンの「やかまし村」を思い出す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a0/7f59daab33efbe7c42425748ff768133.jpg)
カーネル・サンダースもサンタさんに変身
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1c/98345fd0f3ba867de2af14a9747965a6.jpg)
温かな空気が流れていった
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |