四季の移り変わりに色をそえて
Shiki彩々
おしゃれな落書き・・・も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b2/d31bce082b80db6b875f2e5d9a87ac3f.jpg)
ぶらぶら散歩も最後・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7d/2e4bd5b26fc26abde2072ebc0a7b9a51.jpg)
おしゃれな落書きに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/dd/5ae88e0d4fd2bfba7700ea1150d2a370.jpg)
昔見たフランス映画
「アメリ」を思い出していた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f6/ccd559690d3698b9069af92444948b6b.jpg)
元気なパリジェンヌを見ていると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1d/706c44098f0ace872c70e592ef9d4d4f.jpg)
思い出すこともなかったアメリだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cd/c73c85bdd4cec99affb4b2e223977ef1.jpg)
とつぜん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a9/269f7a78e2804832dfafd2b2c160e8da.jpg)
あのスプーンでチョンと割って食べる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2f/ac936d883de3fe49b422a89535582477.jpg)
クレームブリュレと共に
鮮明に浮かんできた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/93/06a96aa0381376fd2f008efa18427028.jpg)
美術館で見る絵とは違うところが
アメリっぽかったかしら・・と
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
こんな街に落書きが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8c/c0bd6707bcbfff937f6869ce19237418.jpg)
なにもない静かな小路を抜けると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/24/f66f66732a111fc5d13d497151e75ade.jpg)
ちらほらと味わい深い風景に
出会うようになる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f8/608b188cfcaf02ba2305a211f27aceca.jpg)
映画の一場面にでてきそうな・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1e/90928b6352d40f8d1dc39bddb2dffeb9.jpg)
これがウン十年前の若い頃なら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/69/45b7a6c1d0912fa4ead9e82e61bf8917.jpg)
恋の一つも夢見たかもしれないけれど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f5/71466a36f9db39942b8c38c416602322.jpg)
今の年になってみれば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6b/d98036f0e01d3b3d255237a55bbc423a.jpg)
陽だまりでの温かな会話が極上の夢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fd/af9de98f2eee02730a1be7116ba66b50.jpg)
カメラの向くところもまたそんな風景に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2e/ecb721bb965cab55aa5d8cecbd4a3e22.jpg)
落書きもまたそんな街の中に
居場所を見つけたのだろうか
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
ちょっとハードな落書きも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/da/b7b07fe2e9d24e81c556ddc1aab8a8b0.jpg)
静かな街に突然!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c2/8c959ef32a22d0672a9e8c6690706766.jpg)
待ちに待った落書き!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f6/014d09ec44e246419fbbfc6319ea1525.jpg)
ちょっとハードな・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/cb/d7944b4e6bc19364fb355192905a95f8.jpg)
どんな人が描いたのだろうかと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/10/667a9cfaee027cfc23e57f4af89d14b5.jpg)
想像力をかきたてられたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4a/4091c0c6862938c8d9af57dd14d482cf.jpg)
わが国では考えられないような風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b4/fe25f2747a9645591f6cf84aa0c39b10.jpg)
刺激的でもあり・・距離感を感じたり・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c5/66ffa0ba4c82e653948eb4d395331903.jpg)
芸術の都は何かが違っていた
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
カフェを通り過ぎる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5c/c86cffb55a057ed93c0c3941a267eea1.jpg)
マルシェ時間に合わせると
昼前に動くことになる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9a/55079a399404f47c00338dd2f2125782.jpg)
街は動き始めたばかり
のんびりとした緊張感がいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/cf/2c86da616904a9ff74afad73d421e9db.jpg)
賑わい前のテラス席の横を通り過ぎる
朝の清涼感もまたいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d2/6591384b2ed6c23bb94ca1db78203a6f.jpg)
少し先に目線を移すと
いよいよかしらと・・落書きが目に入る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b8/98f2f6e11e6c0e4700c34159f2fda894.jpg)
ユーモラスな彼は
落書きとも看板とも取れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ce/c718b1785fbf03d05f7776b251d31744.jpg)
壁に映る木の影も落書きのようで
まずはやさしく洗礼を受けた気になった
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
小路を歩く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/18/e01da20c4805d19fb353e59f103b96f7.jpg)
普通のパリの小道を曲がると
ガラッと雰囲気が変わり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b6/1df68042c1f3bc4c6483af53cad0765a.jpg)
人影もまばらな静かな小路へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/cc/33e56c5944638bb8424230c7b7c2090d.jpg)
道行く人も異空間の住人のようで
少し距離間もでき遠目で眺める
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6d/4d450ca4f6dfc33dcab832d2e1058116.jpg)
そうか・・
パリの高いアパートがないことに気づく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/93/b8d7088e95a8e5defc3a8a08e6bf46d0.jpg)
のんびりとした空気感が伝わって
心地よくゆっくり歩く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/cf/c4f9f10e5ee9a75555b1b63a8128b0f7.jpg)
白い壁に似合う黄色のワーゲン
車止めも街の中心のポールとは違う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2b/a9c16e3a387abf77ba4c773640dd01ab.jpg)
大きなスプーン飾りに喜び
落書きが一瞬頭から離れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ef/9443bc9516d0050ac6fed63eea611c02.jpg)
ここもまだパリの市内
パリの顔はいろいろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/43/6a8be8f7c5415ddb333a201602cbfa06.jpg)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
らくがき通りへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/53/c80d229c39555f69860978ca49c6ad88.jpg)
こんなごく普通の道を曲がる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ec/d85a2816d603e9eb2be5455710e3b347.jpg)
よく見ていないと落書きを
見落としそうな気がしていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d5/5d2b17b161d05dd0949377ba79343e2a.jpg)
が・・ここはまだ落書き通りではない!
と中ほどでそのことが分かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/55/c67f6434277ac25b6b4df8477aaf29d1.jpg)
それでも楽しい落書き通りまでの道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b0/7c726b3f0957b70c59ee807a3fb941c8.jpg)
と言いつつ・・
ホンネは早くたどり着きたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c4/1075ce82e5ac493f3fd83d051591a7c5.jpg)
速足で通り抜け・・いま思えば・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d3/f3c9d4e099d71467ec0975caef032e7a.jpg)
落書きには不向きの道であったかな・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/92/e45db76a70d879d7344aaa263cb298e9.jpg)
はてさて落書き通りまでは
どんな風に変わって行くのやら
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
落書きは芸術!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/50/0764c954a18797bfdc9d2c0b8d4126e1.jpg)
壁に落書き!通りがあるという
興味津津見に行きたやと騒ぐ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/74/4b654456fdb4e2af3c48d5610a63ce0d.jpg)
マルシェの横道あたりという話
朝の買い物がてら足を伸ばす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9f/16f2d52cf93b80aab17d01c82eacbd19.jpg)
この界隈アパートが多いパリの中
ちょっと違って戸建てが多い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1d/735f071dc13682836c1c478e898814e1.jpg)
落書きにたどり着くまで
出会う別のパリの顔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1e/ad352a713199d7723158804e1a971b3c.jpg)
ぽつぽつと小さな落書きを眺めながら
辿りついたここ・・なんとも芸術的
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6e/abbab0f620bdfb2459bd900e8e6c8c68.jpg)
洒落たセンス・・ちょっとしたユーモア・・
パリらしいと・・散歩楽しや心浮く
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
ストラスブールからパリへⅢ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6f/6e4fbfcb9bfa710aca4928074849a585.jpg)
TGVでパリへ・・も半分を超えると
小さな村の風景が多くなる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/97/c3ec730d7c04a7b0055954fb1aa3ff3d.jpg)
アルザスからパリへは
中世から現代へ時代辿る旅のようでもあった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8c/b8410a514226e075c1ed36ba7fcbfbc6.jpg)
地図を広げてみていた頃は
国土の広さ地震の無い国が羨ましく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/35/6f7e1e046d633f580561b9b71614ce8c.jpg)
そんな思いも来てみれば
違う思いもわいてきて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4f/448c2e28156be606e68b7f1839643bd1.jpg)
ただ偶然に残ったものではなく
古い物を大切にする・・いや・・
大切にするというより壊さない?!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6d/a475c10a9196d22d697fd9b4cb6f769f.jpg)
いい加減な(?)フランス人の日常感も
かなり人間的にも思えてきたり
大人の考え方に思えてきたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ac/98e96c57e2f721bbcd67fb44064571c7.jpg)
移り変わる車窓からの景色を眺めながら
そんなことがポツリポツリと浮かんできた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/01/e0f7298e41f6f87d98feb0cc48d03259.jpg)
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
ストラスブールからパリへⅡ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e7/6774c7832dae582543b8ea6a2c098ffb.jpg)
TGVに乗るというと
それはわくわくしたものだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f0/16557889b5d0b7372e0fd6eaf389145f.jpg)
それが二度目ともなると
わくわく感も薄れ
逆に窓の外を眺める余裕もできる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ed/4a7a1974dd15cd0b7026a5263a21a1c0.jpg)
そうなると日本との違いにも気付き
高速で地上を走っていることに驚く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9f/4a8c452b3a1a3c90ca4136968f805ba0.jpg)
窓の外の景色はそのせいで・・と
いや・・柵がないではないか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/18/fea04aee78fbc250c76da5364764dc03.jpg)
線路と草原やすぐ横の小道の境に
柵がない・・さすがフランス!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/41/e0133874b2acbfd7b8a1a7193dfda063.jpg)
隣の娘がポツンと呟く
TGVで踏切事故が多いって・・
下を走っているからだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/73/0a742de3e6e68424a54ec94d72e4b6c6.jpg)
自己責任というわけか・・
個々の自立によって
車窓からの美しい景色を楽しめる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b1/19c443dc587b62ac3cf5e36e5263a66d.jpg)
北海道に行ったとき思った
厳しさに耐えたものは
本当の美しさを手に入れることができる・・・
そのことが頭に浮かんできた
飽きるほど続く車窓からの景色
ただ残ってきたというわけではないのだろう
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
ストラスブールからパリへⅠ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c7/979b496724bf01f82b27075f3c4b7517.jpg)
アルザスへの旅
行きの車窓からの景色は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8c/be0d4349ac4cee0040bcd11fe532652b.jpg)
曇り空から雨へと
ところが帰りは青空
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ec/9797c25ec3ba22575e02d6f1104fb819.jpg)
窓へへばりつき
シャッターを押し続けた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/17/96db49fe19e0f8385596ff52971c66b8.jpg)
青々とした平野がどこまでも続き
ところどころの緑の林
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/70/1187d5e6c675dfdec95c66baab7102e9.jpg)
濁りのない水色の空が
緩やかな気持ちにさせてくれる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/49/5ff37e05489a704991ca383a420bfda6.jpg)
昔読んだフランスの物語が
今もどこかで繰り広げられているようで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/45/5a3f03dfedbd0fbde543b54feb1db317.jpg)
木々の間を走り抜け
草の上に大きく手を広げ寝転ぶことを
窓の外を見ながら夢を見た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/88/1d3845565b133aca21142ce32fc36188.jpg)
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |