四季の移り変わりに色をそえて
Shiki彩々
すれ違う思い出

薄紅の秋桜が秋の日の~♪

コスモスにはひんやりとした秋風が似合う

いつの間にか焼けるような太陽の下で

満開のコスモスを見るようになった

以来・・思い出はすれ違う

コスモスの間をすり抜け肌をかすめる風は?

その風と共に世の中もまた変った

風は・・また人のにおいを運んでくるのか・・
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
キョロキョロ目移り百日草

百日草・・百日ほど長く咲くからの名だと聞いた

色も形もまた豊富で花の数だけ個性があって

撮り始めると止まらない・・あれもこれも

花のお世話をしている人が説明をしてくれたけど・・

それもまた色々・・興味深く聞いたにもかかわらず・・

三歩歩くと・・可愛い鳥の仲間入り・・すっかり忘れる

大好きな百日草の前で情けないけど

そんなこともすっかり忘れることにして・・夏が来た!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
いくつもの表情に

笑顔だったり・・寂しげだったり・・挑戦的だったり

ユリの花はいくつもの表情を持って

この夏の暑さを生き抜く強さは

いくつもの思いがあるようにも見えてくる

蝶を惹きつけるように見る者も惹きつける

そんな花は季節を超える時にやはり出会いたいもの

その出会いは次の季節への期待でもあるから

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
贅沢な風景に

植物園の雑木林に点在するヤマユリ

なんという贅沢な光景だろう

こんな風景は子供の頃の夏休みの思い出にはない

もしあの頃身近にこんな風景があったなら・・

人生観も変わっていたのでは

この百合のように美しくなりたい・・などと・・

かなわぬ夢を年頃になり気づくまでは見ただろう!!!

などと・・ちょっと笑いながらのヤマユリ考

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
あの頃の夏休みへ

オニユリにアゲハチョウ・・今年もまた思い出した

我が家の庭にあったオニユリの花ガ咲くと

必ずやって来たアゲハチョウ

簾のかかった縁側から眺めた夏の風景

まだまだ夏休みが充分に残っていた暑い午後だッた今は懐かしい

夏休みの宿題の絵日記に書いたことなどあっただろうか

書き残すこともないほど普通の光景だったのかもしれない

夢を一杯抱え込んでいた頃・・もう一度探しに行きたいあの頃
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
梅雨が明けたら・・・?!?

おひさまは疲れたようだ!

あれれ・・梅雨明け宣言後すっきりしない天気

そりゃぁ~梅雨の間中頑張ったんだもの

スタミナ切れにもなるよね・・おひさま

というわけで黒い雲があやしい今日

暑さを避けたのか曇天を避けたのか

すれ違う人はほんの数えるばかりの植物園

行列続きの記録は今日で途切れた
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
長い夏へ

今年は空梅雨どこか不憫な気がしたアジサイ

意味もないような梅雨明け宣言の後

夏の花だけは律儀に咲き始めた

せめてもの季節館をということなのか

そんな季節の香りを有り難くいただき

優しい緑の中開放的に開く花びらを見て

長い夏の楽しみ方を一つ知った気持ちに

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
向日葵の暑中見舞い

暑い夏はとっくに始まっている

いい加減飽きたと思う頃向日葵に出会う

よりによって小雨の中・・

いつもは太陽に挑戦的は向日葵も

戦う相手が見えぬ日にはしっとりと見え

久しぶりの爽やかな夏風景

暑さうんざりの夏バテ気味をリセット

向日葵の暑中見舞い・・だなんて!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
咲いた花を数えてみたいけど・・

数え切れないほどのオニユリの蕾を見つけてから数週間

まだかまだかと待っていた花がポツリポツリと開き始めた

絡まった糸をほどくのが趣味に近い

重なり合った花びらの数を数えてみたいと

果たして絡まったをほどくように行くものなのか・・・

期待をしつつ何度もオニユリの元に足を運んだ

遠目に満開と思えた花も近くに寄れば五分咲き

見事な咲きっぷりに喜んだけど・・暑い!

暑さの中で夢見た数把握は断念・・満開時に先延ばし!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |