四季の移り変わりに色をそえて
Shiki彩々
水の惑星の芸術
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/47/42717e058a38cb1d367f37d7f89cae6a.jpg)
ぬかるみなんて本当に久しぶり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c9/01ea40ff5aaea2448b39e1e2676af1ac.jpg)
足を取られぬように歩いているその先に・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/91/e8aa21f008fcb96500f11a1ee6a64ad6.jpg)
水たまりが凍り光っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/55/70e3f626fcaff223a92a8805b9eeb6d3.jpg)
水の惑星の作り上げた芸術
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b3/e7d6824d71a46b34cd98ac645a9d142b.jpg)
道路が整備され始めた頃から消えて行った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6b/4fc492557de5ad21959f40b2c9dff0a0.jpg)
珍しくもない頃は靴が汚れるのも気にせずに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/71/977a1b0fa1ef7f65b92df99493ff18e8.jpg)
思い切り割って・・寒さなど気にせず遊んだもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c4/c6365ee0411c76ff3daac375f5850a5c.jpg)
大人は貴重な道端の氷を踏むこともできずに眺めていた
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
消えた昨日のブログ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f1/309e4199a6b222b4cb6284d562a50a1f.jpg)
[投稿する」・・昨日クリックしたとたん跡形もなく消えた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5c/19d3484708a60e9447f130a7a31dfaf7.jpg)
意気消沈・・再びの気力がわかず断念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/50/188aa3e15662c8ed8f6ade57c4e026cb.jpg)
せっかく蝋梅の香りの余韻を感じながらの投稿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fd/9579b896372d75eb71be14d5e8bda16e.jpg)
春だ春だと喜んだのに‥あ~あの結末
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/21/35eda1782e6cdd4a197fd1fc8b11fe17.jpg)
さて今日は・・どうか春よ消えないで・・って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b4/e3ceaf28c7d6e2cdc9b82e9168f509f5.jpg)
コピーだけはしておこう・・と程のものでもなかったと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1f/7e06192078985d6244f3602d7f193318.jpg)
最後の一行が近づくにつれ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/81/ab8f153332d0df548ed581dbf17f7df5.jpg)
・・・ドン!・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
マイヤーレモンジャム!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/aa/ab752d035a53d25bbaf73f38f34aaa7f.jpg)
数日前の雪予定日・・ジャムを作ることにした
退職後「三宅島に移住し」農業を始めた義弟の作った
化学農薬・除草剤を使わないレモンで!マイヤーレモンという
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/68/ac600c590ac3adb67f4d8421e36bf456.jpg)
奥方は妹紅蓮・・持病の筋痛症が再び発症
通院のためしばらく調布のほうに戻ってきている
そこに届いたのが・・このレモンたち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d7/03576c643ab07ddd0c2101fd8f3c4631.jpg)
その紅蓮がどこまで大きくなるか楽しみにしていたのが・・
スプーンの左上のレモン・・ティースプーンと比べてください
「紅蓮の手」とも比べてみてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/64/80f82255693f0fb984fd28fa4ad7c3d5.jpg)
もう少し大きくなりそうであったけど移植のため収穫
なんと私にくれた!!私のようなレモン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/40/8d97faef2acefcc736f50f23008e0946.jpg)
そして・・美味しいレモンジャムになってくれた
もう一パック・・冷凍庫で冬眠中
パン好きの私・・しばらく楽しめそう・・おいしいよ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/31/3267ea192b6d5190725e7847bad0ba69.jpg)
そして「レモンだけ」じゃないよっ
明日葉も‥サツマイモも・・ヤマイモ
里芋‣赤目芋なんて絶品!
里芋グラタンなんて・・最高!
ちなみに私の料理の腕は自慢するほどではない・・のにです
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
枯れ木の林で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/65/36e62b95c00acc78e6fb87b24fb204f8.jpg)
公園周辺の枯れ木の林へ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b6/66a32dbb83650eb83325ed06072ab62c.jpg)
葉を落とした木々は実が露わになり思わず・・えっ!と声が出る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/46/f4d6f0579187a7b24467f8cede3d87f4.jpg)
桐の実・・気づきもしなかった桐や栴檀など実が・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9a/1bdbf4dbcf1d71b7c50cb01c0950831d.jpg)
見上げると頭上からヒヨドリの落とす実が当たる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/13/de49361887c41208311c68f501619817.jpg)
青空に描く絵も‥枯葉に落ちる実が奏でる音も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8b/657c51958826723468f7d474f1a50b67.jpg)
枯葉の林とはいえ賑やかしく楽しげ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ae/f085854fabd35d691cf9763568284135.jpg)
何年も通い続けてなぜ気づくことがなかったのかと・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/25/e3ef106020836437d226c8eac14b28ce.jpg)
そう思いながら気持ちは今年の花の咲くころに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a6/cdf3a75fe319bbcf76701ab271011183.jpg)
紫の桐の花・真っ白な栴檀の花の夢を見る
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
いた!いた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5e/3f4a7d17598128782dfc513c36977935.jpg)
柳の下にいいつもドジョウはいないというけど・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/09/84d9d7ff209d09c2678d24e971e64fb0.jpg)
では・・椿の木にメジロは・・どうなのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/45/7ac66e17cb844494bec4caa6ea86bb82.jpg)
確かめるべく・・いざ!・・たどり着くか着かないか・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c2/cda83f35cdfd870c933ba151ecc6edfc.jpg)
遠目でもう椿の花の大揺れが・・チッチチッチという声も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4b/340938f6502d99cc2012e9c70e483ab7.jpg)
逃げるかな?・・と思いつつ近づいても落ち着いたもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a5/e4f8eaf000eafacd2f759b57719deb38.jpg)
慣れてくれたかな・・(まさか!)・・と近くの花へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/88/25ab59388f763ff68508325bd7eb39fa.jpg)
見て見てと言わんばかりに‥(本当か?)・またまた傍に来る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/66/689d06ac52ac9430835f9eba29ccb09a.jpg)
ソーシャルディスタンスなんてお構いなしだったけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/94/05bd1dc5c41039cc8fa36b330ea42496.jpg)
何か叫びながら遠くへ・・(怪しい人がいるよ!)・・だったかな
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
車窓から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d9/f06b3ccc54e436522517069126e0bec4.jpg)
元来の出不精という事もありコロナ禍数回目の電車外出
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b3/c22a9c863b95cebd6d29c5c1908ab585.jpg)
久しぶりに高架線の車窓から眺めていると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bb/81de66b97bafe4a09ea8e38025ea25f3.jpg)
あの辺りであんな事が・・こんなことがと走馬灯のように・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ef/b30a3e64b90c2cf1f209140fa754ddc3.jpg)
普段利用している頃は心留める事もなく当たり前の景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b1/5b3f5fa580d5460d674494e974fa8f5b.jpg)
すっかり思い出の景色となったのかと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/69/64daf49902eab7c5a476562f4303a647.jpg)
ガラス窓の向こう・・通り過ぎる遠くの白いビル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/03/8c9aa70fc98ac3c17c97fd2197802231.jpg)
思い出の中なのか‥現実なのか・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b1/efcd0b8a5b3246f83e48cc5da9bd4611.jpg)
現実を遠ざけ思い出を引き寄せられたら・・そんな思いも
(2019・12・4・・コゲラ)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
記憶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/18/fab0f4db273a0933878c718e3d359110.jpg)
今・・公園のフェンスの中ではどんなふうに・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/15/6849e56dfd8a5275085eb705bf35bcf2.jpg)
気になるところ・・ツイッターを毎日チェック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b6/e300c62c89a42ea85033b05731db1b4f.jpg)
「わぁ咲いている」と「え~~見ることができない」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a8/c461698910e543d40e4136216ba12150.jpg)
そんな気持ちが同時に襲う・・何とも言えぬ感情
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ea/4c87754f7eb117e7b096e63c2560e47a.jpg)
そばで見る質感と香り・・すべて合わさり心に残る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b4/f681ede0bc71a74ff25b162af4108f0c.jpg)
写真に残したものを見ると・・すべてではないけれど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/a1fef7abe4646ab9f0398a542406dcce.jpg)
心に残ったものが沸き上がる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/01/c850f937db7cd3beb391b86e2d6bada2.jpg)
今こうした時にそれはありがたい‥記憶
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
公園はきっと華やかに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/45/bc33936fe2f1e913caec0a9224ecb1db.jpg)
公園はきっと冬の小さな花たちが咲き始めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0e/b7c1f862b844586183881ebf676ffc9b.jpg)
枯葉の間から顔出し色を添え始めただろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/71/57960a8e210a28c8d5ff8aae06e080eb.jpg)
福寿草も咲き始めたと公園のツイッターで知る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/70/724e53f8ead272f446f3186debe179c3.jpg)
福寿草の開花は春の空気の広がりを感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e6/5503b88dc79888bfd98c28a0da44cb05.jpg)
ウキウキ感を貰うものだけど・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ff/b40d72a54b6726b9c189d1bbf4fd8750.jpg)
見ることができなくても知らせだけでも嬉しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c5/367cb8962028ebbc45a2808399caa266.jpg)
でもね・・ちょっと待ってよ・・ゆっくりと咲いてよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/20/433bdf514e30fdb866f4f9796c6a730b.jpg)
一言だけ・・文句言ってもいいかしらん
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
雑木林は賑やか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e3/bab43604e1dbd3a2c08847f2e672b91a.jpg)
木々はすっかり葉を落とし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8f/87a074d57e9e759d8f770c69658e2ce5.jpg)
日差しを浴びて愛嬌のあるクマシデの実が現れた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/38/8fe99c2890a61b3ea64278f16c6788d9.jpg)
重なった種は個々に思い思いの形になって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/98/cc9d90c638be911fbf3a3ff68912a2b3.jpg)
音符のように楽しげに歌っているようでも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e1/faddd5333ac51a70a4c33c88b9cae302.jpg)
周りの木々もそれぞれ個性的な実をつけて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/61/04403e156f831bb4cd5715bb7a595fc8.jpg)
楽しげなのは木の実だけじゃない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/35/f0dceee269d7a5743ed17383e9938218.jpg)
見ているこちらも十分楽しく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/17/0caf55aaf7ba62ae4e53d80de5bea573.jpg)
冬の雑木林は・・それなりに賑やか
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ひととき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e0/f383de2cdef43fd5e1e71121c215d11d.jpg)
ひと気のない歩道を歩き始めると・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c5/bd1b820f875b93369e9ffa5241665baa.jpg)
鳥たちの声が降るように聞こえてくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f8/e28dc094985a19f0cc4eb6d21529de32.jpg)
脇の椿の枝の揺れが激しく小鳥の声も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6e/45a37e4162c6d0450189143245237f18.jpg)
探すまでもなく・・メジロの姿が目の前に!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/fa/e4aa5b1bf75f3445a15ac9bc06fc2c7b.jpg)
鳥撮りを始めた頃からの付き合い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6b/448528d455d04888e26d1c24c45c6d2a.jpg)
まるで挨拶をするように近づくメジロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/61/37fc2f432cd04a2104de53c8c6e9e5a4.jpg)
ご褒美をもらったような嬉しさ
(なんのご褒美か?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/49/ae1a4846c3aad9ca686daf46088d65c4.jpg)
再び歩き始めると・・数羽目の前を横切って行った
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |